dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普通のセピア CA1HAのCDIって何処にあるのでしょうか??全てをはぐってみたわけだはないけど、どうも見当たりません。セピアZZはちなみに(CA1HBかCA1HC??)も場所は一緒でしょうか??
元々CDIは存在しない車種なのでしょうか

A 回答 (1件)

こんばんは。


スズキ(スクーター?)のCDIは、たぶん
イグニッションコイルと一体式です。
プラグコードをたどって、一番はじめにある
黒い四角いやつ?ですよ。おそらく。。。

セピア V100と乗りましたが双方とも
イグニッションコイルと一体式CDIでした。
場所もほとんど一緒だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにそうみたいですね。もう少しで全部ばらす所でした。
まさかイグニッションだったとは
イグニッションは他社種でも流用できるのでしょうかね??
レッツとか
あとキタコのイグニッションをつけてみるのも手かも

http://www.geocities.jp/rpnwp249/sepianoiroiro.h …

お礼日時:2007/06/01 07:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!