

No.10
- 回答日時:
>弁護士なんて、犯罪者を無罪にするか刑を軽くするのが仕事ですょね?
刑法犯の弁護案件について言えばそういうことになりますね。
>弱い人の立場がどうのって‥……偉そうに(笑)
すべての弁護士がそのように言っているわけではないですね。
「依頼者の利益になるように」とか「法的問題で困っている方のお役に立つように」とかいろいろでしょう。
基本、弱い立場かどうかはあまり関係ないと思われます。
>明らかな犯罪者でも、金のためと司法の仕組みと言い聞かせて無罪にするのが仕事でしょ?
「言い聞かせて」という部分がよく分からないが、無罪に纏められたらそれは大成功でしょうね。でも無罪判決が出たら、その時点で明らかな犯罪者ではなくなります(笑。でも刑法案件は手間がかかってもあまり儲からないですよ。儲かるのは法律顧問料とか、弁護とは別の部分です。
松潤の99.9%面白いですよね(笑

No.7
- 回答日時:
>弁護士本人はどう思ってんですかね。
容疑者を全力で助けてる自分って。本人がどう思っているかは分かりませんが、疑問に思っていたり恥じていたらまずいと思います。
弁護士は公平に平等に仕事をしなければいけないわけです。容疑者の味方をしたくない等と言い出したら、「平等はどこにいったの?」とか、「弁護士は裁判官ではないのに善悪の判定をするなんて越権行為ではないか。いつから弁護士はそんなに偉い権限を持つようになったのか?」と言われそうですね。
>依頼されれば汚い仕事もえらんでやる。
平等でないといけないところ、自分の信条を持ち込む方が汚い気がしますが。
皮肉の込めた質問にも関わらず回答ありがとうございます。
恥じていたらまずいと思います。
たしかにその通りですね。
平等や公平はたしかに大切ですが陪審員制度や市民感情やらが重要視されるようになればいいのですが。

No.4
- 回答日時:
弁護士はサービス業だと思いますよ。
犯罪者かどうかは裁判で判断されるので、犯罪者を無罪にするなというのは、そもそも論理的な順序がおかしいと思います。一般人は法廷で自己弁護ができないから弁護士がいるので、そういう意味では弱い人の味方ではあります。
冤罪で裁判に掛けられたときも、民事の時も弁護士に依頼するのでしょう。弁護士の仕事に不満ですか。
ありがとうございます。
サービス業ですよね。
依頼されれば汚い仕事もえらんでやる。
罪を認めても、刑を軽くするために、あの手この手を使うってことですよね。
仕事ですから仕方ないのはわかってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
4630万円誤送金事件を税務上の観点からどのような問題があるか税理士に聞いてみた
山口県阿武町を舞台にした4630万円誤送金問題が世間を賑わせている。事件の詳細や解明は報道を待つとして、今回はこの問題が税務上、どのように取り扱われるのか取り上げてみたい。 ちなみに「教えて!goo」でもこ...
-
凄惨な事件の度に改正してきたストーカー規制法!事件巧妙化はITが原因?
教えて!gooに「元カレからの連絡、気味が悪い」というタイトルで元交際相手との関係について悩んでいるという投稿がある。回答者の多くがストーカー行為をされないように注意しているが、そのストーカー行為を取り締...
-
電車で起こる「お客様同士のトラブル」とは?実際にあったケースと対処法を聞いてみた
通勤・通学で使う電車で「お客様同士のトラブルにより遅延」というアナウンスを聞いたことはないだろうか。単純に遅延で困るだけでなく、自身がトラブルに巻き込まれることも十分にありえるだろう。「教えて!goo」...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
士業の方の呼び名(手紙などの...
-
弁護士による検察庁長官への親...
-
息子の会社に電話して勤務先等...
-
何度もすみません。 ペイディの...
-
弁護士に対して泣き寝入り 弁護...
-
弁護士よりも医者の方が、力が...
-
弁護士の名前にアメリカでつけ...
-
弁護士の事務処理をしてる方っ...
-
処分を受けた弁護士法人 名称 ...
-
弁護士さんから黄色の封書が届...
-
職場で怒鳴り散らすおじさんが...
-
医療過誤かもしれない病院への...
-
米山隆一さんてすけべですが頭...
-
弁護士名から 事務所を調べる...
-
弁護士は必ず登録されているの...
-
医者と弁護士、どちらの方が「...
-
日本の弁護士が海外で弁護士業...
-
弁護士宛の手紙の宛名
-
兄弟との格差
-
民事事件が八割方占めているの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
士業の方の呼び名(手紙などの...
-
息子の会社に電話して勤務先等...
-
弁護士の名前にアメリカでつけ...
-
弁護士さんから黄色の封書が届...
-
弁護士求人
-
弁護士宛の手紙の宛名
-
弁護士は被害者の味方ですか?...
-
今日いきなりショートメールで...
-
ロト7キャリーオーバーで10億...
-
地元法テラス弁護士に、市役所...
-
弁護士に対して泣き寝入り 弁護...
-
弁護士を目指している恋人
-
弁護士さんへのお礼のその後
-
アパートを退去するとき不動産...
-
弁護士は、依頼した経過報告を...
-
東大法学部首席卒業の山口真由...
-
弁護士への手紙の書き方は?
-
奴隷扱いしても、従業員が何も...
-
弁護士さんへお礼
-
エバーライフという通販から弁...
おすすめ情報