dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本人として、日本は変な国と思いますか?

具体的にどんなところが変な国だと思いますか?

A 回答 (35件中1~10件)

日本は「恥の文化」。


と何処かで聞いたことがあります。
これは日本の文化は恥ずかしいという意味ではなくて日本人はきわめて恥をかくことを嫌がる民族だということです。日本人の多くは如何に恥をかかず、他人様から後ろ指を指されないようにするか、生きるか、ということが生活規範になっています。
自分の考えや価値観より他人様の価値観を重視する傾向があります。
空気を読むなどはいい例ではないでしょうか?
対して外国人(なかでも欧米人かもしれません)は、人間は各個人それぞれ個性があって当たり前という前提からコミュニケーションが始まる気がします。自分の考えや価値観をはっきり言葉で出し合い共感できるところ、相容れないところをとことん擦り合わせていく。その過程で互いを尊重しあい信頼を深め合う。そんな感じがします。
日本人は一島一民族で極東の島国という地理的条件もあって比較的恵まれた歴史を辿りました。なので他人とのやりとりなども場の空気とか阿吽の呼吸とかでやり過ごすことが出来るのでしょう。これらは日本人の美徳でもあり欠点にもなり得ます。というのも今後グローバル化の波は加速的に進むでしょう。そんな中で日本的文化は通用しないはずです。口で言わなくてもわかるでしょう的な日本だけのローカル文化は通用しないのです。
それと日本人一人、一人がもっと個性的であっていいと思うのです。
チームプレイもいいですが、強烈な個性が沢山集まって多様化の中からしか生まれない素晴らしいものもあると思うのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どの回答もベストアンサーにしたいくらいですが、ベストアンサーに選びました。

ありがとうございました

お礼日時:2018/03/15 10:19

諸外国との違いや外圧を気にし過ぎるところ。

「アメリカでは・・・」とか「フランスでは・・・」とか言われると、無条件に合わせないといけないというベクトルが働きすぎる。
「ポルトガルでは・・・」とか「ブラジルでは・・・」には、端から気にも留めない。未だに先進国、大国に対するコンプレックスが激し過ぎる。
    • good
    • 0

あと、厳しすぎるブラック校則やイジメ自殺やブラック企業、クリスマスや恵方巻き、ヴァレンタインデイ、ホワイトデーやハロウィンなどの異常過ぎる商業至上主義とか。

    • good
    • 0

過剰サービスのおもてなしの異常な文化、コンビニなどの賞味期限の時間の2時間前からの棚の商品撤去と大量廃棄、食糧自給率もとても低いのに、食品廃棄が世界一な事かな?


他はサービス残業、長時間労働、過労死、東京一極集中、在日韓国系の異常な多さ、下らない芸能ニュースばかり、超満員電車など。
「日本人として、日本は変な国と思いますか?」の回答画像33
    • good
    • 1

言いたいことが言えない!


心の中で思っていても、少数派だと言わない感じだよね!
    • good
    • 1

世間体をきにするとこ


ニュースでスポーツで海外からのマスコミに過大評価して安堵してる感が嫌いです
    • good
    • 0

親殺し殺し。

自殺。日本の自殺者数はブラジルの強盗殺人数より多い。士農工商がまだ残っていて政治家は世襲、お代官様に領民はおこぼれをもらうことばかり考え、越後屋と代官は組んでボロもうけ、世界GDP3位の国が北朝鮮か後進国かというありさま。
    • good
    • 0

自殺率が異常。



あと、アジアの中で日本だけアジアではないと思ってるところ。
例えば恥の文化はアジア圏には沢山あるんですよね。

あとは、謝ることによって上手く回る事が多すぎる
    • good
    • 0

みんなと同じだと安心しているところ。

テレビで流されていることは 真実だと思い込んでいるところ 。国民が病気になろうが 企業が儲かるほうを優先するところ
    • good
    • 1

真面目すぎで自殺しちゃう人が多い。

    • good
    • 0
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!