プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

食券制のお店って
お客さんの位置ってどうやって把握してるの?
この食べ物誰が頼んだかとか
どこに座ってる人とかわからなくない?

特に席がたくさんあるところ

A 回答 (4件)

大抵は半券になってますし


そのまま受けとるなら受け取った券に席番号を書くなどもできますね
かなりたくさんのところは呼び出しベルでセルフというような
フードコートとかありますね
    • good
    • 0

食券制であるか否かにかかわらず、


注文を受けた店員が覚えるしかないと思います。
    • good
    • 0

厨房内に座席表があって食券を貼っていく店は多いですよ。

トッピングの多いラーメン屋とかは特に。
そもそも食券自体、会計の一元化のほかに、オーダー順番のリストアップの意味があるので、座った順に入ったオーダーを出していけば間違えません。

お金を入れて食券を発券するだけの自販機じゃなく、食券を発券と同時に厨房のオーダーシートが出てくるPOSシステム対応の券売機も多いのです。
なか卯とかの画面タッチ式自販機はみんなそう。客が座る前にオーダーが入って料理を作りはじめるシステムになっています。
    • good
    • 1

カウンターなら席番があるんですよ。


U字型なら右から1番→終わりが10番みたいにね。
椅子の対面カウンターの裏にも席番札があるので、例えば3番に座ったら食券の半券を切ってカウンターの3番札に挟むわけ。
そんでオーダーができたら、一応間違いないか確認して3番に持っていくのが、チェーン店の食券オーダーシステム。
ただ、個人営業なんかの店はほぼ頭で覚えてるからすごいよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!