プロが教えるわが家の防犯対策術!

マックってなぜ兼任業務が多いのですか?

レジと厨房の兼任をしたり、ドライブスルーの注文とレジの兼任をしたりしてます。

前にドライブスルーで支払いをする際に、店員さんが「ご注文お伺いします」って言ってて自分に言ったのかと思いました。
正直レジはレジだけに専念してほしいのですか。

A 回答 (8件)

昨年からその傾向ですよね。


よく行くところは、まだレジ専任の方がいますが、以前は3人いたところが1人になりました。
人手不足なのか、人を減らしたいのかどちらか分かりませんが、モバイルオーダー推奨ですし人を減らしたい?
モバイルオーダーでしたら、用意したものをトレーに乗せで出すか、袋に詰めたものを渡すだけで済むのでレジ不要になりますものね。
レジ専任が居らず、ドライブスルーもない店舗は、いつも長蛇の列が出来ています。
(ドライブスルーがあるお店は、ドライブスルーが列になっていますよ。)
店員さんも大変そうです。
先日、遅い時間にスーパーに出掛けたところ有人レジは全て閉まっていてセルフのみでした。
時代の流れなのでしょうから受け入れないといけませんね。
    • good
    • 0

人(店員)を遊ばせないように、常に何かの仕事をさせるようにすると、雇う店員の人数を絞れて人件費が節約できます。


店員を手持ち無沙汰にするのは、経営手腕として最悪ですから。
    • good
    • 0

業務に穴が空いた時 誰でもサポート出来る様に兼任業務をさせてます。


直ぐに手が足りない所にサポートに入れるようにです。
    • good
    • 2

人件費だの合理化だのわかったフリをしているだけの無知のアホが湧いているんですが、


正しくは「その時間帯に入れた人がその人しかいなかったから」
どこの飲食店もそうですが、基本的には数人の社員と多数のアルバイトで成り立っています
流石に繫忙期は別としても、大体がそうです
いや、正確にはそういう人数で回すしかないんです
特に飲食業って人手不足が酷い業界の一つで、また更に時間帯によっては一人で回せる時間帯は一人で回すことになります
そりゃあ常にバイトが一人でもいればいいんですが、バイトは彼らの好きな時間でしか働きません
なので人がいないタイミングには社員やベテランのスタッフが穴埋めをしていくしかありません
まぁ、ある意味で少子高齢化の影響が出ていると言えるでしょう
一方で兼任させてる場合には、殆どが兼任できる、またはワンオペをさせられるだけの業務習熟度にまで達しているとも言えます
要するに極端なミスや失敗をすることが無いわけです
ちなみに私は今は飲食業以外ですが、今の部署では常時3人は人が配置されていいくらいなのに、しかし当たり前のようにワンオペで回していることが多いです
なので、兼任せずに業務に専念して欲しい、と思うのではなく、
できれば、「アナタがいるお陰で取り敢えず営業はできてるのね」って労をねぎらって欲しいです
    • good
    • 0

単機能化を進めると余剰人員が生まれる


その分人件費負担は増えるので
販売価格に上乗せする必要がある

高いバーガーなら専門店に行ったほうが良いと人々は判断してマックは売上が低迷する

そう言う選択をするような経営者は放逐される

無理なことを要求しても意味はない
    • good
    • 0

人件費を抑えるためです。



>>正直レジはレジだけに専念してほしいのですか。
そういうことは店に行って下さい。
    • good
    • 1

店員を増やせば値段が上がります。

    • good
    • 2

まず、店が狭くて可能である事。


で、作業の合理化を究極に進めているからあの形になる。

接客のレベルを求めるのであれば、他の店を選択しよう。

たかがマックにそこを求めるのは無理がありますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A