
学生です。
先日外国人留学生と交流する機会があり、その中にはセネガルやモーリタニア等のアフリカ出身者と話すこともありました。
彼らは工業大学に留学していて、将来はトヨタなど日本企業でエンジニアとして働きたいと言っていました。
私はアフリカというとひたすら貧しい、治安も悪く、内情が不安定というイメージがあったので、そんな明確なビジョンを持って日本にやってくる方がいることに驚きました。
しかしアフリカ(この場合はセネガル)の平均年収は10万円程度だそうで、平均がそれならどんなに裕福な家庭でも日本に留学するのはかなり難しいのでは?と思ったのです。
セネガルやモーリタニア等のアフリカの途上国から遠く離れた日本に留学するというのは、やはり「超お金持ち」なのでしょうか?
それとも、政府や奨学金機構のようなところから支援金が下りるのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
家庭がお金持ちの場合はあります。
政府関係者の子供なら留学できるでしょう。
その国の奨学金がある場合があります。
将来の国のエリートを育てるためには予算を付けるでしょう。
日本側の奨学金があります。
それなりの条件を満たせば支給されます。

No.7
- 回答日時:
あまり一括りでお考えに成らない方が良いと思います。
そもそも論ですが、祖国でも貧困生活で日本に来る人は殆ど難しいと思いますが、
やはりそれなりのバックボーンをお持ちの方が来日するとかんがえた方が良いと思います。
また、アフリカと言っても色々な国が有りますから国家が支援する場合とか?スカラーシップの様に援助している事も有るんだと思います。
ただ言える事は後進国の皆様は遥かに真剣に勉学に頑張っている方が多いですね。
やはり成功したい意欲があるんだろうと思います。
No.6
- 回答日時:
先入観があるのかもしれないけど、余り馬鹿にして考えない方が良いです。
アフリカの国ですと、首都であってもサファリパークみたいに思う人が多いとは思いますが、当人達に「キリンとかライオンとか普通に見られる?」と訊ねれば「うん、動物園に行けばね」と答えが返ってきます。今の時代ですとストビューなんかも充実していますから、ヤウンデとかキンシャサとかルサカとかハルツームを見てみると良いです。サバンナの風景とかジャングルの風景は、当たり前ですが出てきません。
>私はアフリカというとひたすら貧しい、治安も悪く、内情が不安定というイメージがあったので、そんな明確なビジョンを持って日本にやってくる方がいることに驚きました。
という例はあったりなかったりしますが、「アフリカの人だから何も考えていないに決まっている」というのもかなり乱暴かと思います。
>しかしアフリカ(この場合はセネガル)の平均年収は10万円程度だそうで、平均がそれならどんなに裕福な家庭でも日本に留学するのはかなり難しいのでは?と思ったのです。
難しいですよ。故に、良家の子女だったり、国費留学生だったりという例は多いです。パリで逢ったマグレブ出身のパリ大学に通う留学生は、高確率で国費留学生でした。国の期待と面子を背負ってきているのです。良家の子女だったりする人は、自分が将来背負う企業や一族の代表です。金持ちのお遊び遊学がないとは言いませんが、高確率で帝王学の学習の一環でしょう。甘く見ている日本の人は刮目して知り合いになり、媚びて将来のコネとして接点を維持するようにすべきです。
No.5
- 回答日時:
何人か国は違いますがアフリカから来ている人と話したことがあります。
立ち入ったことにもなり得るので詳細は聞いていませんが、
基本的に貧富の差が相当ある国々が多いです。金持ち、貧乏と2グループしかない場合
確実に金持ちグループに入り、向上心がある人達でした。
内政が不安定なのは国、同じ国でも地域によって度合いがかなり違いますよ。
No.4
- 回答日時:
私の知人の奥さん、アフリカでなく、中国人です!
彼女の親は公安(警察)の権力者!
上海で結婚式、空港から式場まで、先導車付き!
アフリカは確かにイメージ悪いけど、南アフリカ共和国、
大統領の改革で、治安安定!
ワールドカップ開催!
指導者次第で変わるでしょうね!
No.3
- 回答日時:
普通にお金持ちの人が来てましたよ!
政府関係者の子供でしたね。
どこの国の人も、ニュースでは戦争・難民云々しかやってないのに、日本の私達と価値観もほとんど変わらず…
まぁ、祖国においてはめちゃめちゃセレブなんでしょうね!

No.1
- 回答日時:
国費留学生しかアフリカやアフガニスタンからは来てませんね。
バングラデシュはたまに私費で来ますが半年くらいで金銭的理由で帰国したりバイト三昧になったりしています。家柄は良くあちらではみた金持ちのボンボンやお嬢様ですね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よい行いなら、とても嫌なこと...
-
模試に遅刻しそうです。
-
あなたが “不可能” だと思って...
-
から と まで ~と?
-
設備初心者です。 2台あるポン...
-
私は、〜賞ほど愚劣なモノはな...
-
大学の校舎って、そこの学生で...
-
TOEIC800点って才能いりますか?
-
低圧コンデンサについて
-
工場なので電動機のブレーカー...
-
卒業証書にまつわる秘密持って...
-
保守勢力って単純に戦前の日本...
-
レポート文字数
-
大学のTVCM。※ホリエモンは、偶...
-
学校の入試の公正性、公平性
-
契約の履行着手後の解除
-
高校の積立金について
-
平凡な人
-
芝浦工業大学3年、4年次の土木...
-
iPhone 7 、iOS 15.8.5 でメル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【アメリカの大富豪のビル・ゲ...
-
世界で一番強い動物はアフリカ...
-
アフリカは好きですか?
-
中学生なのに、1年生や2年で...
-
アフリカへの個人旅行をした方...
-
アフリカの子供は寄付で甘やか...
-
なんという魚かわかりますか?
-
エチオピアの干ばつ
-
アフリカで飢餓に苦しむ人たち...
-
アフリカではあれだけ人口爆発...
-
いつまで経ってもアフリカが貧...
-
アフリカに行ったことあります...
-
お願いします。 エリトリアとい...
-
アフリカって何で発展しないの...
-
リアルガチでアフリカ系→西欧>...
-
アフリカ人の可能性について ア...
-
アフリカなどの発展途上って年...
-
マリオってアフリカで有名?マ...
-
アフリカの難民クソガキと野良...
-
やはりアフリカ人はヨーロッパ...
おすすめ情報