
私はアコースティックギターを習っていて、今日発表会です。
午前中のさっきリハーサルをしてきました。
miwaのヒカリへといきものがかりの茜色の約束という2曲を弾き語りします。
リハーサルでは2曲目の半分くらいから声がかすれてきて、3分の2に入ったところで声がもうガァって感じで出なくなりました。
緊張かもねって言われましたが、私は元々お腹からじゃなく、喉から歌ってしまうので、それが原因だと思います。
うまく歌おうとして喉から歌ってしまいます。
15時から本番なのですが、どうした最後まで普通に歌えますか?
早めに教えてもらいたいです!!!!
のど飴舐めたり、お茶飲んだりはしています。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
お茶は刺激物なので、砂糖水などの方がよいと思います。
あと、すべての歌詞を全力で歌うのでなく脱力できるところはする、かな。
(「手を抜く」わけでないです念のため。)
ウデがあるなら間奏を少し長く取ったり語りを入れたり。
No.2
- 回答日時:
まあ緊張でしょうね。
たぶん終わった後なら、普通に歌えますよ。本番の魔物って、そんなもんです。
本番中はそうなることを想定しておきましょう。気持ちの持ちようです。
また次回の発表会も、本番にそういう状態になることを想定して練習されるといいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カラオケ 女なのに女性の曲どころか男性の曲も歌えない。 高校3年女子です。私は地声がそこまで低いとは思いません 5 2022/06/25 12:15
- カラオケ カラオケに定期的に行く方 0 2022/05/12 01:50
- カラオケ 音域の低さについて 1 2022/05/04 03:32
- 作詞・作曲 TVアニメ『キャプテンハーロック』の主題歌は来月起きる大災害を予言しているようですが、どうかな? 2 2023/03/30 19:03
- カラオケ 喉の回復について教えてください。 2 2023/05/20 02:17
- カラオケ 最近の曲は高い曲ばかりなので、カラオケで歌いたくても高すぎて声が出ません。 特にsaucy dogを 2 2022/07/29 20:58
- その他(恋愛相談) 彼氏がボイスレコーダーを買いました。録音した自分の声を聞いて、うわーと思ったらしいです。それから上手 4 2022/05/24 13:50
- 中学校 音楽の成績が全く伸びない 2 2022/07/21 17:29
- カラオケ カラオケで休憩時間をいれてもらいたい場合 2 2023/03/11 19:26
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の歌が好きじゃありません。。 正直、付き合っててこうなるのはおかしいと思いますが本当にそう思いま 7 2022/12/23 08:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2リットルのお茶6本入りケース...
-
至急お願いします 先程1日前も...
-
今日でふたを開けてから3週間ぐ...
-
ペットボトルから中身を注ぐ時...
-
エアコン、冷蔵庫 、洗濯機設置...
-
伊藤園以外の水出しの美味しい...
-
バニラオイルの作り方を教えて...
-
もし、飲んでるお茶に小さな虫...
-
はま寿司にはお冷は置いてない...
-
会社でお茶出ししろって言われ...
-
鉄瓶とお茶
-
お茶って腐るのでしょうか
-
賞味期限切れのペットボトルのお茶
-
車屋さんへの差し入れについて。
-
私はアコースティックギターを...
-
居酒屋で最後に熱いお茶を頼むと…
-
やかんで沸かしたお茶を早く冷...
-
春夏秋冬で向いているお茶の種...
-
マッチングアプリで明後日会う...
-
煎れる・淹れる・入れるの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2リットルのお茶6本入りケース...
-
エアコン、冷蔵庫 、洗濯機設置...
-
はま寿司にはお冷は置いてない...
-
至急お願いします 先程1日前も...
-
会社でお茶出ししろって言われ...
-
教えてください。正しい敬語 ...
-
今日でふたを開けてから3週間ぐ...
-
結婚後に異性とお茶くらいだめ...
-
部屋に充満したニンニク臭の脱...
-
お茶しに行くなら、スターバッ...
-
インスタのDMで他の女のフリを...
-
賞味期限切れのペットボトルのお茶
-
車屋さんへの差し入れについて。
-
しょっぱすぎるイカの塩辛の生...
-
「茶」の漢字に関して質問させ...
-
お茶に誘うって、どういうこと...
-
彼女の不審な変化、心理
-
恋愛相談です。 同じマンション...
-
春夏秋冬で向いているお茶の種...
-
丸ぼうろの綺麗な食べ方ってど...
おすすめ情報