No.5ベストアンサー
- 回答日時:
合法な法人設立かもしれませんが、節税方法としては非合法と判断される恐れがあります。
税務署(国)は、法令や通達の中で、既にそのような租税回避行為を認めないような形にしています。実態が廃業でなく、租税回避目的に法人設立と考えられれば、廃業法人の継続法人とみなされ、消費税の課税を免れたことに対して、追徴と罰則的加算税が課される恐れがあります。
どうせ行うのであれば、法人を複数たちあげたらいかがですかね。
技術ごとの法人、対象顧客の業界単位のような法人設立にするのです。
明確な事業区分等を行っていれば、税務署も別法人として扱ってくれる判断をするでしょうし、説明もできることでしょう。法人を毎年のように作ってとっかえひっかえですと、そちらの方が怪しすぎますからね。
実際に私はIT業界で起業し、複数法人での運営を行っております。
メイン法人は消費税の課税を受けていますが、関連会社では免税事業者となっており、節税効果があります。税務調査等も経験がありますが、制度に従った説明を行えば税務署もそれを覆すだけの調査などは難しいことでしょう。
特に私の場合には田舎ですので、田舎税務署で我々に不服申し立てや訴訟などをされては、面倒なのでしょうかね。
さらに言えば、法人複数と個人事業に分けて税務手続きをしていますよ。経営者としては、複数法人からの給与と個人事業の計算で申告をしなければならず面倒ですけどね。
最後に用済みの法人を廃業させるのにもお金がかかりますよ。また、事業を拡大などをかんがえると、事業実績がいつまでたっても数年で社会的評価がありません。融資も受けにくく、取引先からの信頼も得にくくなります。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/03/13 23:24
ありがとうございます。
やはり実態が優先されるんですね。
実際今も個人事業と法人で確定申告しております。
節税効果は言わずもがなです。
No.3
- 回答日時:
>こんなものがありました。
こうしたこまかいことではなく、1年ごとに設立・解散・清算を繰り返すのは、法人税法違反の問題となりましょう。
1年ごとの設立・解散・清算でしたら、会社法的にも、最初の会社の資産を新設の会社にそのまま移すと、問題ありです。会社法の手続き的には、清算し、残余財産分配を金銭でなして、で残余財産分配を受けた業務執行社員・発起人が、また現金を出資して、新設会社の出資金で資産形成(業務用備品等の購入)をしないといけない。契約関係も引き継げない。会社は解散しても、清算作業継続中は存続するので、3月31日清算終了(それより前に解散決定と清算作業。しかも清算作業にどれだけ時間かかるかはあらかじめ読めない)、4月1日新会社設立登記というのも非現実的ではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
初年度の法人は消費税の納税が免除されているので、その目的「租税回避」ならば、やめておいた方が良いでしょうね。
まっとうな商売を考えているならば、そのような方法は考えません。
参考まで
No.1
- 回答日時:
会社法的には可能だが、脱税のためとかであれば、国税当局が黙ってはいないでしょう。
また会社債権者等を害する目的であれば、その発起人・業務執行社員等が民事責任を負うことは当然ありましょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣会社開業しょうと考えてお...
-
株式会社は形だけのみ設立は可...
-
「個人様」「法人様」という日...
-
顧客との取引を前提とした「口...
-
振込口座名義のカナについて
-
返信用封筒にある封入者と書か...
-
郵便局って将来性もなく、需要...
-
会社の角印は文字に重ねるのが...
-
前払金専用口座について
-
労働条件通知書の押印について
-
アダルトサイトのFANZAは大丈夫...
-
個人事業主の開業届けに必要な...
-
パイロット事業ってなんですか?
-
銀行の口座名義は何桁の限定が...
-
公認会計士から身に覚えのない...
-
「普通預金口座」って英語でな...
-
表彰状上の印鑑の押し方について
-
出さなきゃいけない書類に、「本...
-
社会保険協会の会費は納めるべ...
-
公益社団法人も潰れる可能性あ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣会社開業しょうと考えてお...
-
新設法人を調べる方法とは?
-
独立開業 男40歳本厄年に脱サラ...
-
*有限会社*作り方*作った後*
-
税理士をかえた方が良いでしょうか
-
日本語学校設立について
-
有限会社の設立日と事業開始日...
-
出版社を立ち上げる方法について
-
スクールの設立
-
株式会社は形だけのみ設立は可...
-
医事法に抵触する?
-
会社設立 資本金の現物出資に...
-
諸官庁への届出:個人の株式会...
-
株式を、起業したいのですが、...
-
税務署に法人設立届出書を提出...
-
訪問看護を設立したいのですが
-
新会社法の決算広告について
-
在宅介護センターを設立するには?
-
葬祭業の許認可等は?
-
京都で株式会社を設立します。...
おすすめ情報
おっしゃる通り、完全合法でできる租税回避を検討していました。
例では商事とありますが、
実際はweb開発の一人合同会社です。
もちろんですが、違法なことをするつもりはありません。
消費税逃れはダメなのでしょうか?
違法だったりしますか?
調べていたら
https://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/ …
こんなものがありました。
5億円を売り上げることはこの先ないと思うので、
新設法人の消費税回避は合法な気がします。
一方で、同時期に複数の法人に売り上げを振り分けるのは否認された事例もあるそうですね。
すみません、あくまで期間は例ですので、期間そのものにはこだわっておりません。
実際にスケジュール的に運用可能なのかという質問ではなく、
実行したら違法なのか、適法なのか。
どこからが違法になるのか、どうすれば適法なのか、が質問の意図でした。