
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
児童ポルノでなければ、所持だけでは
犯罪になりません。
しかし、販売目的があれば、所持だけでも
犯罪になります。
(刑法175条)
コピーは、何枚も作成すれば、販売目的が無い
といっても誰も信用しないでしょう。
個人で楽しむだけなら、違法ではありませんが
上映などすれば犯罪になります。

No.2
- 回答日時:
児童ポルノでなければ、所持しているだけで,逮捕されたり罰則が科せられたりすることはありません.たとえ別の事件で家宅捜索を受けたとしても,問題になることはありませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戸籍・住民票・身分証明書 なんでマイナンバーのコピーが禁止されているの? 10 2023/02/16 13:50
- 知的財産権 著作権について なぜ、著作権という小説や漫画、音楽、映画、アニメを楽しむユーザーの邪魔をする法律があ 13 2023/07/19 10:10
- 法学 ネット上の犯罪。海外サーバーの場合、捜査が困難な理由は?取締るにはどうしたらいいか? 4 2023/08/04 13:12
- 金銭トラブル・債権回収 【詐害行為に該当するのか教えて下さい】個人Aとして債務がありながら所有する現金で法人を作り法人名義で 3 2022/07/25 13:49
- 倫理・人権 児童ポルノ禁止法は性犯罪が増えてませんか 1 2022/05/20 05:04
- 事件・犯罪 ビッグモーター 顧客の車を故意に傷つけ不必要な修理代を請求。道路運送車両法に違反ってどうなの? 5 2023/07/27 11:00
- その他(法律) 意味不明な法律について ・ なぜ、著作権と肖像権と言う余計な法律があるんですか? 意味が分からねー! 4 2023/05/22 20:05
- 政治 消費税廃止 宗教法人税の導入(累進課税) 所得税(累進課税) JR減額(通勤通学者等に配慮) 教育完 2 2022/11/08 01:04
- 金銭トラブル・債権回収 【詐害行為に該当するのか教えて下さい】個人Aとして債務がありながら所有する現金で法人を作り法人名義で 1 2022/07/26 07:42
- ハッキング・フィッシング詐欺 インターネットの怖さについて 8 2022/05/27 01:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
児童ポルノ単純所持で捕まるこ...
-
ラブホに盗撮カメラが設置され...
-
大麻を郵便で送って来た場合
-
閲覧するだけで逮捕されること...
-
生活保護を受ける時にパソコン...
-
児童ポルノの検挙について。 5...
-
児童ポルノを自ら検索して閲覧...
-
なぜ 「図画」 を 「とが」 ...
-
この母親は暴力暴行示唆で逮捕...
-
電車内でAV見るのってダメなの...
-
成人映画館で、カップルが本番...
-
これは盗撮になるの?
-
相手の合意を得て代筆した委任...
-
洗濯物盗撮
-
東池袋の「強盗犯に反撃したら...
-
駄菓子屋のくじ販売は、なぜ摘...
-
専門書を読み終えるのにかかる日数
-
女性がオッパイを出して歩くと...
-
以前,カード会社に不審メールが...
-
家の中に罠を仕掛けることは合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラブホに盗撮カメラが設置され...
-
児童ポルノ
-
児童ポルノ単純所持で捕まるこ...
-
児童ポルノを自ら検索して閲覧...
-
先ほど、斎藤さんというアプリ...
-
【槍】銃刀法について
-
大麻を郵便で送って来た場合
-
裏DVD購入は違法なのか?
-
児童ポルノの検挙について。 5...
-
児童ポルノは家宅捜査された時...
-
生活保護を受ける時にパソコン...
-
閲覧するだけで逮捕されること...
-
銃刀法に関わるフェンシングの剣
-
単に、道で木刀を振り回して歩...
-
以前、とある地方に行った時、...
-
TVで “裸の女児”、テレビ局の責...
-
高齢者の猟銃所持について
-
児童ポルノの所持について質問...
-
居合切りをする為にマグロ包丁...
-
インターネットダウンロードに...
おすすめ情報