プロが教えるわが家の防犯対策術!

品川から新橋まで山手線
は内回り外回りどちらが近いですか?

早めに回答お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 明日18日東京に行くので
    教えてください!

      補足日時:2018/03/17 16:31

A 回答 (8件)

■京浜東北線(北行) …快速は新橋に止まりません


品川→田町→浜松町→新橋

■山手線(内回り)
品川→田町→浜松町→新橋

■山手線(外回り)
品川→大崎→五反田→目黒→恵比寿→渋谷→原宿→代々木→新宿→新大久保→高田馬場→目白→池袋→大塚→巣鴨→駒込→田端→西日暮里→日暮里→鶯谷→上野→御徒町→秋葉原→神田→東京→有楽町→新橋

■東海道本線・上野東京ライン
品川→新橋

■横須賀線
品川→新橋

■常磐線・常磐線快速
品川→新橋
    • good
    • 0

どうしても「山手線」にしか乗るつもりがないのなら、


答えは既に出ている通り『内回り』で正解なのだけど、
その区間は、時間帯によっては「京浜東北線」も有るし、
(山手線と同じホームの反対に来る水色の電車。並走。※動画で)
(但、10:20頃~15:30頃は「快速」となり新橋に停まらない)
次駅が「新橋」になる「東海道本線[上野東京ライン]」でも、
次駅が「新橋(※地下ホーム)」になる「横須賀線」でも行ける。
https://www.jreast.co.jp/estation/stations/788.h …
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/877.html
(停車する駅に印が付いた路線図も添付したので 参考に)

いずれも「JR東日本」の列車なので、社外の乗換検索サイトでも
アプリでも、音声検索だけでも簡単に調べられるのだけれど、
JR東には自社専用の『JR東日本アプリ』(無料)も有るので、
http://www.jreast-app.jp/
これ使えば確実とだけ。(乗換検索以外の機能も充実)

また、JRとは別に品川まで「京急」で来るのなら、そのまま
「都営・浅草線(地下鉄)」に直通運転の列車で行く方が簡単
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stops/po …
https://svcstrg2.navitime.jp/curation/img/NTJtrc …
JRに限らず、予定の列車が遅延や不通になるかは、
その時になるまで判らないので代替案の知識も万一のため。
(この距離なら最悪タクシーになっても高くはないけど)

あと、最初の話に戻って「山手線」を簡単に書いてしまうと、
二重の環状線(かんじょうせん。環=輪[わ]=円形 ◎)で、
自動車同様左側通行にしたので、外の円[=外回り]は時計回り、
内側の円[=内回り]は反時計回りに動いていて、駅の位置を
時計の時刻に置き換えると、品川は6時、新橋は5時位になるので、
反時計回り=内回りの方が早く着くのは、こんな単純な理由。
https://twitter.com/kage1968/status/611107189332 …
実際の路線図は「真円(しんえん)」とは程遠い形なのだけど・・・
http://rp-tj.blogspot.jp/2015/04/yamanoteline-ro …
-------------------------------------------
https://goo.gl/3Szg9r
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/about
「品川から新橋まで山手線 は内回り外回りど」の回答画像7
    • good
    • 0

内回り。



こういうの、質問サイトで聞かずに、乗り換えアプリで自分で調べられるようになった方が良いですよ。
    • good
    • 0

内回りです。


外回りでは渋谷・新宿・池袋・上野の方をぐるーっと回る事になってしまいます。
    • good
    • 1

「外回り」だと品川から26駅目


「内回り」だと品川から3駅目です
    • good
    • 0

東京・上野の方へ行けば、いいんです。

    • good
    • 1

内回りですよ。

    • good
    • 0

内回り

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!