dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校の陸上部で円盤投げをやりたいのですが、中学やっていた野球が役立つことってありますか?

遠投は中学の時には90m投げることができました。

何かアドバイスやトレーニング方法などがありましたらぜひ教えてください!

A 回答 (3件)

http://goodld.seesaa.net/article/a451406304.html


とにかく身体能力を上げるには筋肉をつきたてのもちのように柔らかくしなければいけません。パワースピード、技術すべて柔らかいほど上がります

体幹は筋肉が柔らかくなるほど使えるようになり、骨で立てるようになる


逆に筋トレは固くなるのでやらないほうがいい
http://goodld.seesaa.net/article/457939137.html
これをさすってもらいながらやってみてね。どんどん身体能力が上がります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速取り組みたいと思います!

お礼日時:2018/03/21 19:51

追記


中学だとジャベリックスロー
高校だと槍投げが肩の力を要するのでいいかもしれません
どうしても円盤がいいならそれで構いませんが
    • good
    • 0

役立ちません。

中2 4月から三年の陸上部男子です。
僕も投擲してます。円盤投げ、砲丸投げ 短距離をしています。
僕のクラスメートにソフトボール投げ
6年の時58Mぐらい飛ばして、東海大会入賞した人がいるのですがその人が円盤投げて12Mでした。
僕はそんなに遠投は飛びません(飛んで60〜80)ぐらいです。だけど
円盤は27Mが自己ベストです。
体重が55kg以上身長は170cm以上あれば誰でも筋トレ+円盤を日々投げていたら、県大会など入賞も楽に行けると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
ぜひ参考にしたいと思います!
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/19 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!