
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
http://goodld.seesaa.net/article/a451406304.html
とにかく身体能力を上げるには筋肉をつきたてのもちのように柔らかくしなければいけません。パワースピード、技術すべて柔らかいほど上がります
体幹は筋肉が柔らかくなるほど使えるようになり、骨で立てるようになる
逆に筋トレは固くなるのでやらないほうがいい
http://goodld.seesaa.net/article/457939137.html
これをさすってもらいながらやってみてね。どんどん身体能力が上がります
とにかく身体能力を上げるには筋肉をつきたてのもちのように柔らかくしなければいけません。パワースピード、技術すべて柔らかいほど上がります
体幹は筋肉が柔らかくなるほど使えるようになり、骨で立てるようになる
逆に筋トレは固くなるのでやらないほうがいい
http://goodld.seesaa.net/article/457939137.html
これをさすってもらいながらやってみてね。どんどん身体能力が上がります
No.1
- 回答日時:
役立ちません。
中2 4月から三年の陸上部男子です。僕も投擲してます。円盤投げ、砲丸投げ 短距離をしています。
僕のクラスメートにソフトボール投げ
6年の時58Mぐらい飛ばして、東海大会入賞した人がいるのですがその人が円盤投げて12Mでした。
僕はそんなに遠投は飛びません(飛んで60〜80)ぐらいです。だけど
円盤は27Mが自己ベストです。
体重が55kg以上身長は170cm以上あれば誰でも筋トレ+円盤を日々投げていたら、県大会など入賞も楽に行けると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
砲丸投げの砲丸の重さは?
-
友達同士で砲丸投げの体験をし...
-
高校の陸上部で円盤投げをやり...
-
砲丸投げの自主練習には、砲丸...
-
箱根駅伝について
-
「メモをとる。」の「とる」は...
-
CDの表面と裏面、重要なのはど...
-
国士舘大学って怖いですか?
-
Wordの内部ログを見たいです。
-
バックストレートとは?
-
Arduinoで温湿度と時刻を1分ご...
-
Excelのふりがな自動記録オフの...
-
よくパチンコやってる人で「ト...
-
少人数のリレーにデブで足遅い...
-
ジュニアアイドルに詳しい方に...
-
大学駅伝の出場権
-
中3で50m走5.9の人がいましたが...
-
運動会のトラックの作り方
-
ライスカレーとカレーライスの...
-
ナンバーガール「我起立独立一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
素人の砲丸投げについて
-
らきすた2期なくなって寂しいで...
-
砲丸投げで10m飛ばすにはどう...
-
友達同士で砲丸投げの体験をし...
-
砲丸投げの砲丸の重さは?
-
円盤投は何メートル飛ばせば入...
-
投擲選手は100m速いですか? ま...
-
きらら唯一の成功であるごちう...
-
円盤投げ
-
円盤投の世界記録は、なぜ女子...
-
リアルガチで朝倉未来≒中2病で...
-
「メモをとる。」の「とる」は...
-
バックストレートとは?
-
200mトラック
-
運動会のトラックの作り方
-
陸上競技場 50mのスタートライ...
-
Arduinoで温湿度と時刻を1分ご...
-
短距離走などは、1~4コースで...
-
よくパチンコやってる人で「ト...
-
CDの表面と裏面、重要なのはど...
おすすめ情報