「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

アッテネーターありの3wayスピーカーを
アッテネーターなしの3wayスピーカーする方法をご教授ください!!

アッテネーターの部分が破損してしまっているスピーカーを頂いたのですが、正直スピーカーを自作したこともない自分が修理できるとも思っていなかったのですが捨てると言われたので頂いて来ました。
今の状況で繋いでもウーハー部分しか音が鳴りません。どうしたら良いのでしょうか?

宜しくお願い致します!
追加で書かなければいけないことがありましたらまた教えていただけると幸いです!

「アッテネーターありの3wayスピーカーを」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 早速のお返事ありがとうございます!
    他のスピーカー繋いでみたところツイターやミドルレンジは、なってくれました(^_^;)

      補足日時:2018/03/19 14:34
  • ありがとうございます!

    調べてはみたのですが、専門用語?が多く心折れてしまい、ここで質問させていただいた次第です。

    奥が深くてわからないことだらけで。。。
    申し訳ありません!

      補足日時:2018/03/19 14:57
  • 皆様回答ありがとうございました!
    もう少し勉強してみようと思います!
    本当ありがとうございました!!

      補足日時:2018/03/20 12:02

A 回答 (4件)

アッテネータが壊れるよりもスピーカーの方が壊れやすいので、ツイーターやミッドレンジがダメになっていたりしませんか?単独でつないで音

は出るのでしょうか?
    • good
    • 0

~アッテネーターの部分が破損してしまっているスピーカー~


とは誰の判断ですか?前の所有者ですか?
この画像を見る限りでは改造品のようです。
あるいは自作スピーカーなのかもしれません。
上に見えている基板はメーカー品のようですが流用したのかもしれません。
基板下端にはコードを切断した痕跡があります。
その下に不相応な大型コイルが二個、大型電解コンデンサー一個が付け替えられているようです。
こうなると改造をした本人にしかわからない物体です。
素人、ビギナーがどうにかなる物ではありません。
下手に手を出さずにオークションで売り払った方が良いでしょう。(値がつくか疑問)

一般的にウーハーに比べてスコーカー、ツイーターの能率が高いので
そのままでは中高音にもが目立つ「ハイ上がりの音」しか出ません。
それを防ぐためにスコーカー、ツイーターにアッテネーター(減衰器)を介して能率を下げます。
そのようにすることで低音から高音まで平な周波数特性が得られます。

画像を見てみるとここで使われているのは抵抗器による固定式アッテネーターです。
先に述べたようにこれを外すのは論外です。
また電気部品の中では固定抵抗器はまず壊れません。
見えている部品の中で故障が疑われるのは電解コンデンサーです。
これは経年劣化により容量抜けが発生し音が出なくなります。
また経年劣化により故障しやすいのはスピーカーユニットです。
ツイーター、スコーカーのボイスコイルの剥がれ、腐食断線により音が出ないとの事例は多々あります。

オーオタが分かりやすく説明したつもりです。
専門用語があれば検索して調べてください。
それでも分からなければ深入りしない方がよいです。
    • good
    • 0

この手の回路の事を、ネットワークといいます。

どこかが、外れているか、断線している可能性。ハンダが、取れかかってませんか。もう片方のスピーカーと、比べてみては。
    • good
    • 0

アッテネーターとは、日本語にすれば減衰器で、


電力を消費して負荷供給電力を小さくするものです。
一方、3wayスピーカーなどに必要なのは、
スピーカー毎に、減衰無きように周波数帯域を振り分けるフイルター回路です。
先ずは、この辺りの知識が必要です。検索してお勉強を。
先に、3個のスピーカーで音が出るかの確認をしてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報