dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

nasmとgccのコマンドで得られるアセンブリプログラムはAVRマイコン(アルディーノとか)に書き込む事は可能でしょうか?

A 回答 (1件)

(他サイト含めて)一連の質問でなにやりたいのかイマイチ不明なんですが。


好意的に解釈するなら…新しいCPUやOSを作りたいんですよね??
新しいCPUや、ソレを乗せたボードだとそもそもリンカーないですし。
BIOSがどうのという質問からリンカー居るのかいな?みたいな意図を感じますし。



で、質問の件としては…
gccがはき出すアセンブラソースがAVR向けで、使用するアランブラがAVR向けならはき出された機械語はおそらくAVRで動作するでしょう。
Cコンパイラやアセンブラ/リンカーは各環境向けに存在しますし。

x86向けのgccがはき出したアセンブラソースをAVR向けのアセンブラで機械語にしたものをArduinoに転送して動くか?
って質問なんだとしたら、おそらくアセンブルエラーになって機械語出力できません。
リンカーが必要かどうかは、動作させる先の環境次第でしょう。
# Windows向けのリンカーで作成してできたexeファイルがLinuxで動作するか?と聞かれたら、たいていは動作しない(というかLinuxの実行ファイルとして扱われない)かと。
# Wineという裏技(?)はありますが…。

Linuxなんだから…ということで、x86向けのgccではき出したアセンブラソースをARM向けLinuxの環境でアセンブルして…ってのも動作はしません。(まぁ、試したことはありませんが)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!