重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

新聞記事を原稿用紙(横書き)で書き写す課題のことで、書き写しなので名前は書かなくて大丈夫ですよね?
名前を書かない場合、題名と文章の間は一行空けたほうが良いですか?
あと、題名の無いものもあって、その場合は一マス空けて文章書き始めれば良いですか?
また、書き写す文章の下に(○○新聞×月△日)と書いてあるのですが、原稿用紙ではどこに書けば良いでしょうか…?

A 回答 (1件)

課題でも、書き写すなら出所は書いておくのに越したことはないと思います。

たくさんあるなら、まとめてでも良いと思います。

タイトルと本文の間は一行開いてれば、見やすいですね。

一般的には2種類あります。
日本語の文章の書き方の基本は、最初の一文字は下げます。
横書きの場合は、段落ごとに一行あけるスタイルにするなら、最初の一文字を下げなくても良いとされていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
参考になりました。

お礼日時:2018/03/24 11:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!