
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
クロスのLANケーブルを刺してどっちかのフォルダを共有にしてやれば簡単にコピーできる。
No.1
- 回答日時:
ほとんどすべてのHDDはMacもWindowsも両方使えます。
ただし、MacとWindowsではHDDのフォーマットが違いますので、そのままでは読めない場合があります。
FAT32というフォーマットは、MacもWindowsも読み書きできるのですが、
1ファイル4GB以下という制限があります。
1ファイル4GB以下なら、FAT32を使えば、
MacもWindowsも両方読み書きできます。
MacのディスクユーティリティでFAT32にフォーマットして使ってください。
4GB以上のファイルが存在するなら、FAT32ではコピーできないので、
Mac側でNTFS(Windowsのフォーマット)を書き込めるソフトを使うか(Paragonってメーカー)、
Windows側でHFS+を読めるソフトを使うか、のどちらかです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS mac os x 10.6.8からwindowsのパソコンにwordのデータや音楽のデータ 1 2023/04/18 18:48
- Mac OS mac os x 10.6.8のitunes11.4(18)からwindowsのパソコンに 1 2023/04/17 21:17
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- Mac OS mac os xの設定の(起動ディスク)にブート用dvdが表示されません 1 2022/05/28 13:29
- Windows 10 Windows10 OSごと中身を移す 4 2022/07/21 22:11
- Mac OS 2008年製のiMacの利用方法を教えてください。 1 2022/07/20 10:56
- Windows 10 Windows10のライセンス移行について 7 2022/09/12 00:33
- Windows 10 macwindows11にデータを移してから、itunesの 最後に再生した日がリセットされ、 2 2023/05/15 20:18
- Mac OS WindowsパソコンからMac Bookに買い替えを考えてます。 気になるのがデータの互換性と移行 5 2022/10/30 17:51
- Mac OS imac 2012を中古で購入しました。 Apple storeでYouTubeアプリをダウンロード 3 2023/07/24 15:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
共有フォルダ内のファイルを削...
-
iMacアプリを外付けSSDへ簡単移...
-
DVD-Rに焼いたファイルが他のパ...
-
データの形式不明で開けないの...
-
元データとコピーデータのサイ...
-
Linux(fedora30)が立ち上がらく...
-
CF(コンパクトフラッシュ)から...
-
クリーンアップに時間がかかる
-
デスクトップ上のファイルが捨...
-
損傷したDiskCopy書類(img)の修...
-
lsで表示されるファイルにアク...
-
ISOイメージファイルをVOBファ...
-
Dropboxの仕組みについて
-
デフラグの頻度は?
-
excelファイルだけ開けない
-
NTTcocoa
-
OSの場所
-
FINDER.DAT、RESOURCE.FRKって...
-
xcopyを使ってのバックアップ
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
データの形式不明で開けないの...
-
共有フォルダ内のファイルを削...
-
iMacアプリを外付けSSDへ簡単移...
-
元データとコピーデータのサイ...
-
OSの場所
-
FINDER.DAT、RESOURCE.FRKって...
-
DVD-Rに焼いたファイルが他のパ...
-
Windows 10でメモ帳がクラッシ...
-
usb接続のHDDがエラー
-
チェックディスクで異常!どう...
-
iMovieの「ファイルが見つかり...
-
「ディスクがいっぱいです。」...
-
Macで焼いたCDがWinで見れない
-
lsで表示されるファイルにアク...
-
Linux(fedora30)が立ち上がらく...
-
OS10.6 ファイル変更日が勝手に...
-
xcopyを使ってのバックアップ
-
2TBのUSBメモリを入手したので...
-
2台のPCを同期させたい
-
ハードディスク上の前の方にデ...
おすすめ情報