dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ライトショアジギングで、魚皮やフラッシャー付きのアシストフックを買おうか迷っています。これは実際効果があるのでしょうか?
素のフックより釣れるのなら今頃全部のフックがフラッシャー付きになってるはずですが、一部のフックにしかついていません。ということは何かデメリットがあるんでしょうか?
使ったことある人教えてください

「ジギングで、フラッシャー付きのフックは釣」の質問画像

A 回答 (2件)

フラッシャー有り無しを使ったことありますが、ぶっちゃけ差はないです。


ジグ本体の方がはるかに目立つうえ、動きも派手なので、フラッシャーの利点が少ないのだと思います。

なので、フラッシャーなしのフックの方が多いのでしょう。
    • good
    • 0

特に効果を感じた事はありませんが、フラッシャー付きのアシストフックとメタルジグ本体


のフック両方に魚が掛かった事はあります(偶然かもしれませんが)。

そんなに高いものでは無いので、色々と試すのも楽しいもんですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!