dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このディスクはなんですか?インストールディスクと書いてあるんですがOS Xではなさそうなので何かわかりません

「このディスクはなんですか?インストールデ」の質問画像

A 回答 (4件)

不鮮明な写真なのでいろいろ特定が難しいですが…


中央下部中央最上行に©2008Apple inc.と書かれていると思います。
2007年以前はApple Computer inc.だったのでほぼ間違いないと思います。。

リリース時期から考えて、Mac OS X v10.6 Snow Leopardのインストールディスクの2枚目の可能性が高いのではないかと思います。
もう1つの可能性はMac OS X v10.5 Leopardの末期のインストールディスクの2枚目です。
このころのMac OS Xは既にCDに納まりきらない程のサイズになっています。
一方でこの時期のMacは光学ドライブ非搭載のMacbookを除いて全てDVD対応になっており、ディスクとしてはDVDでOS本体ではない可能性が高いと思います。

中央下部中央最上行が1.3だか1.4だかのバージョンと1つ下の行に3か4のバージョンが書かれていますが…
製品名までは読み取れませんでした。
この製品名が入っているものの正体です。
    • good
    • 0

リカバリーディスクの2-3枚のうちの1枚でしょう。


Disc2 ですから、Disc1 に MacOS 本体が入ってます。二枚目はおそらく iLife や開発ツールなどが入ってます。
    • good
    • 0

それはMac本体に同梱されているインストール (リカバリー)ディスクです。


Macが不調になったりした時に再インストールするために使います。
但し、これはプリインストールがOSX10.9 (正確なバージョンは失念)あたりまでで、以降はネット経由になってしまったので同梱されていません。
画像が鮮明で無いので判別できませんが、どこかにMac OSのバージョンが書かれているはずです。
これはOS9の時代にも同様のディスクが同梱されていました。
OS9の場合はディスクとして存在する最終バージョンは9.2.1です。
※OS9自体は9.2.2まであります。

ディスクが複数あるので恐らくDVD-ROMではなくCD-ROMだと思いますが、そうなるとOS9かOSXでも結構若いバージョンの頃のものだと思います。
基本的にはこのディスクが同梱されていたMac以外では使えません。(細かく言えばそうでは無いけど説明がややこしいので)
    • good
    • 0

Mac OS X Install Discと書いてあるので、Mac OSのインストールディスクです。



ただしDisc2と書いてあるので、Disc1を使ったあとに使うものですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!