プロが教えるわが家の防犯対策術!

カメラについて

Canonのコンデジを使っています
マニュアルフォーカスを使いこなしたいのですが
うまくいきません
たまに撮れるときもあるのですが、次しようと
思うとなかなかピントが合いません
少し離れたものを取りたいときに
真ん中が拡大されて、それでピンと合わしても
周りがボヤケてくれません

マクロモードでズームしたほうがボヤケて
いい写真が撮れるのですが、みなさんは
そのように撮ってますか?

質問者からの補足コメント

  • みなさんいろいろとありがとうございます
    高級デジカメだと可能ですか?
    一眼じゃないと話にならないのでしょうか?

      補足日時:2018/03/31 23:02

A 回答 (4件)

単純にボカすだけならレンズの先にストッキングを被せたり、レンズに指の油や少量のハンドクリームを外周になるとかすれば画質はともかくボケるにはぼかせられます。

(レンズ直が嫌なら透明なプラやビニールでも良いかと)
ボケは背景を遠くに設定するとかすればボケますがやはりセンサーサイズとレンズのf値に左右されますね。要はボケはピントから離れれば離れるほど大きくなります。
    • good
    • 0

少し勘違いされているかもしれません。


マニュアルフォーカスを使ったから背景がボケるわけではありません。
オートフォーカスだろうがマニュアルフォーカスだろうが、コンパクトデジカメの場合センササイズが小さく被写界深度が深いため、センサの大きなカメラよりは背景のボケは期待できません。

ただしズームする→望遠にするほど、背景はボケやすくなります。
また、近接撮影するほど、背景もボケやすくなります。
絞り優先モード(Avモード)があるコンデジであれば、絞り値を小さな数字にするほど、背景はボケやすくなります。

コンデジで背景をぼかしたければ、望遠側で撮ることです。
マニュアルフォーカスは、あくまでフォーカスを手動操作するだけです。
    • good
    • 2

コンパクトデジのマニュアルフォーカス(MF)は、おまけみたいなもの。


通常、MFは使いません。
中には、MF時にピントを合わせ易くするため、ピーキング機能が付いたカメラもありますが、これもイマイチ。
撮影距離インジケータでピント合わせする方が使い易いと思いますよ。

>マクロモードでズームしたほうがボヤケて・・・
マクロモードにしなくても至近距離撮影は可能。
マクロモードは、フォーカスリミッターです。
望遠側にズームすると、被写界深度(ピントが合う奥行の幅)が浅くなるのでピントは合わせ易くなります。
が、望遠側でピントを合わせ、ワイド側に引くとピント位置が狂うので、そう言う事を遣ってはイケません。
    • good
    • 0

コンデジでは背景ボカシ画像の撮影は困難です。


一部の機種では二重取りしてボカシ背景を合成するモードが搭載されているくらいです。
CCDが1/2.3サイズでは十分な被写界深度を感知しきれないので
すべてを鮮明に移すか、ピンボケにするかの二択になってしまいます。
コンデジでマニュアルフォーカスもメーカーが想定する使い方ではないのです。
うまくいったのは偶然で、失敗するのが当たり前と考えてください。

本気で背景ボカシ画像を得たいならばCCDサイズの大きなデジカメを使うしかないです。
コンデジよりは一眼レフデジカメの方が向いています。
また一眼レフデジカメはマニュアルフォーカス撮影にも最適です。
コンデジでうまく撮影できないと悩むこともなくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!