dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度買おうと思ってる株に中間配当があるみたいなんですが、実際どれくらい貰えるんでしょうか?
1株配当が10円の場合、年に10円の配当が2回なのでしょうか。それとも年2回の配当の合計が10円なんでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

四季報などに載っているのは、年間の合計配当です。

中間と期末配当をあわせた合計です。年5円~20円くらいのところが多いですね。1000株なら、5000円~2万円。但し、税金2割先に引かれますので、実質4000円~16000円となります。銀行に預けているよりいいです。但し、1株50円額面に対してですので、買えるのが1株100円の株もあれば、5000円の株もあります。当然、投資額(買った金額)に対しての、配当率に注目する必要があります。値上がり期待できないとしたら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました(^o^)

お礼日時:2001/07/14 17:41

1. 年で表示されている場合で中間配当あれば約半分と思えばいいですが、違うときもあります。

 中間配当4円 期末配当6円合計年10円もあれば、逆もあり。
2. 株式によっては額面が20円、50000円 50円無額面があります.いずれも1株です。
3.中間配当あっても、期末がないときもありますので、それでも年表示になります. 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^o^)

お礼日時:2001/07/14 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!