人生のプチ美学を教えてください!!

SP2をインストールしてしばらく使っていましたが、
仕事用のソフトがうまく動かないなど不都合が多いので、やはりSP1に戻そうと思ってます。

ところがこれがなかなか上手くいきませんで、

(1)システムの復元は、期日が過ぎているのでできませんでした。

(2)コントロールパネルからのアンインストールは、「削除」ボタンを押しても何故か反応がありません。

(3)セーフモードで(2)をやろうとしてもやっぱり反応なし。

(4)チェックディスクは散々実行しましたがやはりダメ。

(5)「回復コンソール」を入れていましたが、SP2導入後はバージョンが合わないとかで起動しません。

その他、自分なりに色々状況を分析した結果、Windowsのブート可能CDから起動して、回復コンソールからアンインストールをかけるのが最良のようです。

ところがこのPCがOSプリインストール版なので、リカバリーディスクしかないのですよ。
リカバリーするのは非常に痛いので、なんとかSP2だけアンインストールしたいのです。
てことでWindowsのブート可能CDを作らないといけないわけですが…
雑誌などを参考に、i386フォルダにDLしたSP2ファイルを適用するところまではできました。
あとはブート可能にするためのファイル?を入れて、ISOイメージにして焼くだけ…の、ハズなのですが。

SP2適用にした後、ブート可能CDを作成するまでの作業内容を教えて頂けるとありがたいです。
マイクロソフトのサポートは全然繋がらなくてもう諦めてるので(苦笑

あと、「ブート可能CDから回復コンソール」以外の解決策を知っている方が居られれば、その情報もお願いします!

A 回答 (11件中1~10件)

取り急ぎ…



 Microsoft Knowledge Base - 875355
 Windows XP Service Pack 2 のインストールが正常に完了しなかった場合に、自動回復機能を使用してコンピュータを回復する方法
 ⇒ http://support.microsoft.com/kb/875355

 Microsoft Knowledge Base - 883760
 SP2 にアップグレード後、Windows XP CD から回復コンソールをインストールできない
 ⇒ http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

 Microsoft Knowledge Base - 884090
 Windows XP SP2 を回復コンソールからアンインストールする方法
 ⇒ http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

参考URL:http://support.microsoft.com/kb/875355,http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 Microsoft Knowledge Base - 875355
 Windows XP Service Pack 2 のインストールが正常に完了しなかった場合に、自動回復機能を使用してコンピュータを回復する方法

→これは回復コンソールからの操作みたいですね。
 現在回復コンソールが使えないのでこれはできませんでした。


 Microsoft Knowledge Base - 883760
 SP2 にアップグレード後、Windows XP CD から回復コンソールをインストールできない

→やってみたんですが、何かのエラーがでて、インストールできませんでした。
 (関連ファイルがみつからないとかなんとか)

お礼と言うより補足ないようですね(^-^;

お礼日時:2004/10/14 13:50

これは、どうでしょうか。




Windows XP Service Pack 2 適用済みインストールイメージの作成方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

Service Pack 適用済みブート可能 CD-ROM を作成するには
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/setup.html …

経験が有りませんので、参考まで

この回答への補足

Windows XP Service Pack 2 適用済みインストールイメージの作成方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

→これはすでに実行しました。
 で、セットアップを動かすとそのままインストール画面に進んでしまうんですが、
 この途中で回復コンソールを起動できるんでしょうか?
 ムダに上書きしたくないので少しためらってます…

Service Pack 適用済みブート可能 CD-ROM を作成するには
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/setup.html …

→こちらは充分参考になると思います。頑張ってみます。

補足日時:2004/10/14 13:51
    • good
    • 0

i386ホルダー自体が、WindowsXPの本体です。



i386ホルダーの中に、SP2を適用されたのでしょうか ??。

適用されたのでしたら、前の回復コンソールを削除して、新たに回復コンソールを再インストールされては、どうでしょうか。

これなら、本来の回復コンソールが使えます。

参考まで

この回答への補足

あ、そうなんですか?

そうです。i386の中身にSP2を適用しました。
断言できませんが、たぶん成功してると思います。
でも回復コンソールの削除方法が分かりません…。
教えて下さいm(._.)m

補足日時:2004/10/14 15:33
    • good
    • 0

回復コンソールの本体は、cmdconsホルダーです。



Cドライブの中に、隠しホルダーになっています。

単体ですから、ゴミ箱に取り合えず捨てて置いてください。

もう一つ、Cドライブの中に、隠しファイルで、boot.iniファイルが有ります。

ダブルクリックで、ノートパットのテキストエディターで開いてください。

回復コンソールの行を削除してください。

time 30secを、2secに変更して、上書き保存してください。

編集が出来ない時は、プロパティで、読み取り専用のチェックを外してください。
編集が終わったら、またチェックを入れておいてください。

その状態で、再度、回復コンソールをインストールしてください。


参考まで

この回答への補足

「隠しファイルとフォルダの検索」のオプションにもチェックを入れて検索したのですが、どちらも見つかりません…。
回復コンソール自体が不完全になっているのでしょうか?

補足日時:2004/10/14 18:49
    • good
    • 0

直接探しても、見つかりませか ??。



検索で無いのでしたら、インストールに失敗しているのかも知れません。

もう一度、回復コンソールをインストールし直して、確認してみてください。

インストールが、完了しました。と、出れば、再起動で、回復コンソールが使えます。

頑張ってください。

この回答への補足

頑張ったんですが…

検索で探しましたがありません。
SP1とSP2でファイル名が違うなんてことはないですよね?

再インストール、試みましたがエラーがでました。
「netmap.infからの情報読み取りエラー 
 セットアップを続行できません」
というエラーです。

OKボタンを押すと、その後にもう一つのエラー。
「アップグレードオプションは現在利用できません。
 指定されたファイルが見つかりません」
というエラーが出ます。

C:のi386からでも、D:に作ったi386+SP2統合のところからも、両方試みましたが同じ結果でした。

なんか打開策ないでしょうか…

補足日時:2004/10/15 17:08
    • good
    • 0

ファイル名を指定して実行に、



d:\i386\Winnt32.exe /cmdcons と、入力して、Enterです。
.exeと、/cmdconsの間は、半角スペースをあけてください。

これで、回復コンソールをインストール出来ると思うのですが・・・。

もう一度、試して見てください。

この回答への補足

やはりダメでした。下記と同じエラーがでます。
そもそもこの方法がダメだったので、ブート可能CDを作ろうと思った経緯があるのですが…

ちなみに起動時に回復コンソールを選択すると、
INF file txtsetup.sif is corrupt or missing,status14. Setup connot continue.
Press any key to exit.

こちらのほうから攻めることはできないでしょうか?

補足日時:2004/10/17 12:28
    • good
    • 0

>ちなみに起動時に回復コンソールを選択すると、


INF file txtsetup.sif is corrupt or missing,status14. Setup connot continue.
Press any key to exit

ここで、Enterを押しても、次に進みませんか???。

進む様でしたら、次に行けると思うのですが・・・。

この回答への補足

すみません、ちょっと忙しくてお返事が遅れました。
えぇと、上述の表示が出たときに何かしらキーを押すと、
強制再起動になります。先には進まないんですよ。
ほんと、弱りました(^-^;

補足日時:2004/10/21 15:31
    • good
    • 0

回復コンソールをインストール出来ないとなれば、残された方法は、一つです。



大事なデーターは、外部メディアにバックアップをとり、

万全な体制で、

>→これはすでに実行しました。
 で、セットアップを動かすとそのままインストール画面に進んでしまうんですが、
 この途中で回復コンソールを起動できるんでしょうか?
 ムダに上書きしたくないので少しためらってます…

セットアップの途中で、回復コンソールが使えるか、試すしか有りません。

原理的には、ブートCDと同じくなります。

参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすみません。
セットアップ中の回復コンソールの起動はできませんでした。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/05/24 18:20

参考URLですべて説明してあります。


ブートもダウンロードできますよ。
「◆ 必要なものをダウンロード」から「WindowsXP用」をクリックしてダウンロードします。
ちなみにブートファイルはダウンロードしたファイルを解凍し「wxppro」か「wxphome」使ってるほうにはいって「w2ksect.bin」です。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cuperti …
    • good
    • 0

わたしのOSは、netmap.infがない時に、


コピーしたI386(ここでは、C:\test にコピーしているとする)
より、C:\test\I386\winntupg\ フォルダ内の、netupgrd.dllを削除します。そしてC:\test\I386\winnt32.exe /cmdconsを実行します。netupgrd.dllがないと表示されますが、インストールできます。
どうしてnetupgrd.dllを削除したらインストールできるのか不明ですが、問題なく回復コンソールが起動できました。
また、コントロールパネルを開き、フォルダオプションを開いてください。
ファイルとフォルダの表示を、すべてのファイルとフォルダを開くに設定して、さらに、保護されたオペレーティング システム ファイルを表示しない (推奨)についているチェックをはずします。(警告が出ますが、はい を押してください)
次にC:\boot.iniが表示されますので、boot.iniを書き換えます。
読み取り専用が付いていればチェックをはずしてください。
普通は、回復コンソールのオプションは、 /cmdconsであります。
C:\CMDCONS\BOOTSECT.DAT="Microsoft Windows XP 回復コンソール" /cmdcons
私のところも
INF file txtsetup.sif is corrupt or missing,status14. Setup connot continue.
Press any key to exit
と表示されましたが、原因は、なぜか/cmdconsの文字列が、なかったり、/cmになっていることがあって、ひょっとしてこれが原因ではないかと思っています。

C:\CMDCONS\BOOTSECT.DAT="Microsoft Windows XP 回復コンソール" /cm
↓修正
C:\CMDCONS\BOOTSECT.DAT="Microsoft Windows XP 回復コンソール" /cmdcons
上書き保存、読み取り専用にする。
保護されたオペレーティング システム ファイルを表示しない (推奨)に、チェックをする。
ファイルとフォルダの表示を、隠しファイルおよび隠しフォルダを表示しないにする。
これで回復コンソールが使えます。
boot.iniの内容の、他のところをいじらないようにしてください。最悪の場合windowsが起動できません。長文ごめんなさい!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!