
ホンダmooveについて教えて下さい。今、通勤用のスクーターを検討中でデザインや値段的に1番気になっているバイクがタイホンダのmooveです。只、輸入バイクと言う事もあり取扱店が限られており、お店の方に話を聞いたところ互換性のある部品もまだ把握出来てないとの事で輸入部品を取り寄せるのに1ヶ月かかる場合もあるとの事でした。そこで、もしホンダmooveに乗られた方やメンテをされた方でバッテリーやベルト等の駆動系など、dioやリードなどのパーツを流用出来た情報を教えて下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ここで買えばある程度のメンテはOKと思うけど
どうなんだろう?
https://www.endurance.co.jp/shops
保証も充実してるみたい。
https://www.endurance.co.jp/pages/%E8%B3%BC%E5%8 …
ただ、国内正規販売と違って
・新車保証が2年でない
・リコールなどは受けられない
バッテリーはおそらく規格品で入手も問題ないはず。
ベルト類、ブレーキ関連等の消耗品も大丈夫でしょうが
海外サイトでパーツリスト等を入手して調べる必要はある。
あと、FIの仕様がタイなどの亜熱帯仕様のため
北海道や山間部などの冬が厳しい地域だと始動が大変かも。
それらを含め並行輸入車はいろんな意味で自分で調べるのも
自己責任で、ある程度割り切りは必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
身長が高い人に合うバイク
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
POLE POSITION は無くなったの...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
バイクカバーのたたみ方を教え...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
エンジンが熱くないバイク
-
メットインの中に鍵を入れて閉...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
スティード(STEED)の感想を聴か...
-
レッドバロンで売りつけられそ...
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
バイク選びで困っています。
-
キックでも、エンジンがかから...
-
大柄な男に似合うバイクは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
バイクカバーのたたみ方を教え...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
スクーター自体に体重制限はあ...
-
エンジン回転数がゆっくりしか...
-
まだ200キロしか走っていな...
おすすめ情報