dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんしつけで叩くのは必要だとおもいますか?いらないとおもいますか?

A 回答 (8件)

叩かれて育ちましたが、怒りと恐怖しかありませんでした。


口で言ってわからない子は叩いてもわかりません。
親は、怒りを発散するために叩くんです。

一見、叩かれていうことをきくようになったように見えても、子供は本当に納得はしていないので目的は果たされません。
便利だからといって、「叩くよ」という恐怖で子供を操ると、思春期に必ずしっぺ返しが来ます。

とはいえ、親も人間なのでどうしても叩いてしまうことはあると思います。
子供の命に関わる場面で口で言っても間に合わないときとか、情けなくてどうしようもないときとか。
でもそれは「必要」なことではなく、それを回避できなかった自分が致し方ないだけ。

親と子の間には絶対的な立場の差があります。子供は親に頼らないと生きていけませんから。
圧倒的な力の差がある小さいうちに叩いて育てると子供はゆがみます。
叩かれて育っても構わない子など1人もいない、と私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/09 18:39

要らないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/04/09 21:16

必要です。


言葉で理解できるなら、そもそも悪い事をしません。
理解していなからするので体で覚えさせないといけません。

最近は何でも暴力といって甘やかすので善悪の理解できていない年頃の子供が増え事件も多発しています。
悪い事をすれば罰せられる事を小さい時から覚えさせないと、今まで罰がなかったのに何で悪い事なのかという考えに至ります。

ミスを理由に叩くのは暴力ですが、悪い事をして叩くのは躾です。
何でも暴力扱いしているから、変な事件が増えているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/09 15:51

親が 子供が言うことを聞かないからと叩いても 真意は全く伝わらないと思う。


ただ 他人に手を上げやすい子供に 虐めっ子や乱暴な子になりやすいだろうから 「強く育てたい」という望みであれば それも選択だと思う。

誰かの命の危機であったような 絶対にしてはならない間違いを子供がしそうになった時は 叩くべきと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/09 15:50

要らないでしょ?。


それが前提じゃなきゃいけないです。

子供が駄々をこねたときとか、怒ったときとか…そういうときに「カッ」となっている自分がいるのでは?。
周りが嘲笑しているのではないか、しつけができない親だと笑われているのではないか、何故この子は私の言うことがわからないのか?…子供ってこんなに馬鹿なのか?とか…そういう感情がグルグルと渦巻いてはいませんか?。
そして「私には躾など出来ないのではないか?」という「恐れ」も。

叩くのは「自分自身を叩きたい」という気持ちの裏返しですよ。
つまり「叩くのは必要か?」というのは、実際は「叩かないと、暴力を使わないと」という「内なる恐れの産物」です。
自信があればまず、この疑問は出てはこない。
あなた自身が、今の自分に対しての不甲斐なさだったり、やるせなさだったりがあって、マイナスの感情を通過しながら「躾」というものを考えるから、そういう疑問が出てしまうのです。

極論ですが、躾などというものは別に必要ないんですよ。
ただその分、子供が社会に出てから、猛烈に周りに叩かれてしまうようにはなるけど。
躾はあくまでも、自分と他人が向かい合うとき、相手に対して礼を失しない人間にするための基本であり「すじ」です。
「折り目正しい人」といいますよね?…折り目、というのは「仕付けること」で出来るものです。
躾というのは、そのための作業に過ぎない。
そこを勘違いしないようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
わたしはさ叩いたりしていないのですが、現場をみて気になりました。

お礼日時:2018/04/09 15:40

必要だと思います。


ただしゲンコツ程度ですが。
恐いお父さんがいないから、やりたい放題の若者ができるんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/09 15:39

>叩いて子どもを育てたいとおもいますか?叩かないで育てますか?


叩いて子供を育てたいなんて人はそうそういないでしょう
もちろん叩かないで育てるつもりです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/09 15:22

時と場合


ただ、叩くのが必要な程の状態になったのも
結局自分の躾が甘かったからというのは肝に銘じるべき
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもありがとうございます。
叩いて子どもを育てたいとおもいますか?叩かないで育てますか?

お礼日時:2018/04/09 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!