アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お恥ずかしいお話ですが、親の愛情が信じられません

原因は、自分では自信のなさからきてるのかと考えています。でも、よく分からないんです

褒められたことはもちろん有るんですが、人間て悪い事しか覚えてないじゃないですか?

「ワガママ」とか「自分の思い通りに行かなかったらすぐ怒る」とか、図星だからこそ腹がたつというか…

ネガティブな事言われると凄くナイーブになって「私なんか…」てなってしまいます…

自分に自信が付けば治りますか?

A 回答 (6件)

ほめることだけが愛情ではないですよ


でもほめられたいですよね
人間はいくつになっても。
逆に親のいいとこを
ほめてみたら?
それで親も嬉しくなって
優しくならないかな?
なんて無理ですか?
    • good
    • 0

子供が嫌いな親はほとんどいません。

親も人間なので、イライラしてて無責任に悪口みたいなことをいうこともあるし、愛情込めた注意もあるかもしれません。
子供を褒め続けてだらしなく育つよりはよっぽど子供思いだと思います。

親のことは自分が一番よく分かってると思うので、もしかしたら関係が悪くなってるかもですが、自分が嫌な気持ちになっていて、そういうことしか考えられないだけだと思います。

普通に明るく、真剣に取り組んでいけば、なにも気にならないと思いますし、普通に褒めてくれるとも思います。
    • good
    • 0

ごく普通の親は、そんなもんです


だいたいは ちゃんとした社会人になって欲しくて注意するわけです
素直に注意した事を受け止めて欲しいわけですよ 一番近くにいる親の言葉に
挫折しているようでは 社会人になって他人に怒られたり指摘されたら、もうどうしようもないです
いろいろ失敗したり痛い目にあって人はいろんな事を積み重ねて、同じ事を繰り返さないよう生きようとして、それが初めて自分の自信になって行くのだと思います 親は子供に愛情があるからこそ くどくど言ってしまうのです
自分達がいなくなっても ちゃんと生きていけるようになって欲しいからです
    • good
    • 1

あなたの年代が分からないので、確答はできません。



思春期ならそんなものです。
価値観が揺らぐ時期であり、それにともない事実認定もあやふやになる時期だからです。
    • good
    • 0

保育士してます。


これまで子どものことを愛してない親のことは見たことがありません。
どの親もその人なりに愛情は持っているんだと思います。

それでも愛情の込め方、伝え方は人それぞれです。
上手に愛情を表現できる人がいれば、愛情表現の下手な人、子どもに対して人格を否定するようなことを言ってしまう人もいます。
「気持ち悪いな」なんて5歳児に言う人もいました。

親も子も別の人格を持った別の人間ですから相性の良い悪いは当然あります。
お互いに対していらいらしたり、憎たらしいと思ってしまうことは仕方がないことです。
あなたも親に叱られたら嫌な気持ちになるでしょう。

親御さんは、自分の思い通りにいかない事に対してのマイナスな感情ばかりをあなたにぶつけてしまうんだと思います。
それでも、言葉や態度に出さないプラスの感情もあるはずです。

日常的に愛情を態度で示すことは、普段そうしない人にとってはとても難しいでしょう。
自分が大人になっていくにつれて、そんな親の事を少しずつ理解して
"こういう愛情の伝え方しか出来ないんだな"
って、ある種で許せるようになれば少しは気持ちも楽になるかもしれません。
自分に自信を持つこともとってもいいことだと思います。

お父さん、お母さんはちゃんとあなたのことを愛して大切に思っていますよ。
    • good
    • 0

信じるとか信じないとか、そういう問題で解決する話ではないと思います。


愛情は色んな形があるので、質問者さんがこれから色々な経験をしていく上で自然と学べると思います。
もちろん自分を好きになることも大事ですが、信じる信じないとかで物事を決める癖をつけては損しますよ。嬉しい時は嬉しい。悲しい時は悲しい。ムカつく時はムカつく。そういう感情も愛情表現の一部だとも思います。
自分を好きになり誰かを好きになったりしたら自然と分かってくると思いますよ!
自分に自信を持てるように頑張ってください!応援してます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!