
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっとだけ調べてみました。
いろいろな説があるそうですが、
私が一番納得できた説を
あるサイトからコピペさせていただきました。
(カッパは)非常に一般的なものでは、「きゅうり」を好むことだ。しかし、どうやらこれも古くからの河童像ではないようだ。古く河童は「人の血を吸う」と言われてきたし、「馬を喰う」や「尻子玉を食す」とも言われてきた。尻子玉とはつまり人の肝を指す。
ならば何故、河童がきゅうりを好むとなったかなのだが、どうやら河童にとっては「人の味ときゅうりの味が似ている」かららしい。河童が人々に捕獲された話も数多いことから、「河童は狡賢いので、わざわざ人を襲わなくとも、きゅうりを食べることを覚えた」との論理で、河童のきゅうり好きが定着したようだ。また、ナスも好むと派生している。人⇒きゅうり⇒ナスと連鎖していった推測が成り立つ。つまり、「きゅうりとナスが似ている」程度の話である。
以上、コピペ。
カッパはきゅうりが好きだから
きゅうりの巻き寿司をカッパ巻きというそうです。
(常識でしょうか。。)
参考URL:http://members.aol.com/btatsushi/1.htm
No.3
- 回答日時:
水神(牛頭大王)の好物が胡瓜だったことから、水神への供物は胡瓜だったそうです。
同じく水神のイメージがある河童にそのイメージを当てはめ「河童も胡瓜好き」という伝承ができあがったみたいですね。
他には茄子も好物のようです。
参考URL:http://www1.odn.ne.jp/muraoka/kappa/kpyougo6.htm
No.1
- 回答日時:
下記サイトより
「きゅうりを巻いたのり巻きを「カッパ巻き」といいますが、昔は初なりのきゅうりに子供の名前と「河童様どうか今年もわが子をお守りください」と刻み、川遊びをする川に流す慣わしがありました。きゅうりと河童の関係は、それだけ日本の文化に溶け込んでいるということなのです。」http://season.goo.ne.jp/summer/stuff/cucumber1.asp
下記HPより
「河童の大好物は、きゅうりと尻こだまというのですが、では何故河童は尻こだまがすきなのかという話が岩手県の遠野にございます。大工は建物を建てるときに人手が足りないとわら人形をこしらえ魂を吹き込んで手伝わせる。そして建物が完成すると人形を川に捨ててしまう。その時、人形が何を食べていけば良いんだと大工の棟梁に聞いたんだそうです。そしたら大工の棟梁が人間のしりこだまでも食えといったのだそうです。そしたらその人形が河童になって尻こだまを食べるんだというのが遠野の昔話にございます。またなぜ、きゅうりが好きなのかと言う、これはちょっと卑猥なのがありますが、若い娘達が川で野菜やなべをあらっている、いつもキャーキャー言って騒いでいる。近くに住むじいさんが何故、川にいって騒いでいるのかを見ていると、河童が出てきたんだそうです。そして、あの河童だなと捕まえて懲らしめてやろうと捕まえて、河童に娘達が騒いでいるわけを聞いたら、娘たちのあそこのにおいがきゅうりの匂いがするから好きだと言った。だったら本物のきゅうりをやるからこれから娘達にいたずらをするなといった。それから、河童は娘達にいたずらをしなくなったし、じいさんは毎年きゅうりを川に流してやった。それから河童がきゅうりを好きになったという話が遠野にあります。」http://www.southernwind.co.jp/agaban/02houkoku/2 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 予備校・塾・家庭教師 大学生です。塾に行ってるんですが、その先生に問題あります。 理由は先生の答えの解説とかでその人が四択 2 2022/10/12 17:59
- その他(教育・科学・学問) 本が嫌い、苦手、読めない、方に質問です あなたの、本が嫌い、苦手、興味無い理由を過剰書きで良いのでな 2 2023/08/24 01:48
- ノンジャンルトーク 魂がどうのこうのといってる人が 1 2023/03/03 06:59
- 日本語 漢文や古典を習う意味ってありますか? 18 2022/04/30 14:18
- ガーデニング・家庭菜園 きゅうりネットとトマトネットの色の違いの理由? 5 2023/06/04 22:22
- その他(悩み相談・人生相談) 本が嫌い、苦手、方に質問です あなたの、本が嫌い、苦手、な理由をなるべく沢山教えて欲しいです 電子版 4 2023/08/24 02:27
- 就職・退職 小学生の子どもがいる40代の主婦です。 週3日のパートを辞めようと思っていますが、辞めたいと伝える勇 2 2023/06/15 15:09
- 芸術学 ピアノが弾ける女子と、絵が描ける女子ならば、どちらの方が好印象ですか?または、男性から見た場合、どち 4 2022/09/17 23:24
- 飲み物・水・お茶 ジュース好きな人に質問 私はサンガリアのジュースが大好きです。理由ですが、思わず買いたくなるようなタ 2 2022/11/30 16:42
- 教えて!goo ある料理系の質問が削除される理由が不明です……。 6 2023/06/26 21:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうして都会に越さないんですか
-
カチューシャって 令和でつけて...
-
一部の人には不愉快な質問です...
-
何で 夫婦別姓が 良いのか ワカ...
-
最近、わき毛を生やしっぱなし...
-
今の令和の時代に美人という言...
-
ちいかわは2026年はもう流行っ...
-
断層世代、なんでそういう名前...
-
西山ダディダディってなんですか?
-
LINEでのやり取りが流出するの...
-
エドガーケイシー信奉者
-
なぜ海外の男性の間では日本人...
-
なぜ、ちいかわのシーサーって...
-
近い将来、日本の抹茶が世界中...
-
反出生主義って言葉が流行語大...
-
流行語大賞 ふてほど、って流行...
-
キラキラネームをつける親の特...
-
ネット用語の「釣り」 そう言え...
-
東大の看板学部は法学部と医学...
-
おとといきやがれは、昨日来や...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報