dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このほどヨハネパウロ二世の崩御に伴い、新しい法王ベネディクト十六世がコンクラーベによって選出されましたが、法王になった方のお名前はどういった経緯もしくは方法で決められるのでしょうか?どなたか教えてください。

A 回答 (4件)

法王名は、新しく法王に選出された方が、ご自身で決めることができる-というご回答が出ており、私もそうであると聞きました(カトリック教徒の友人から)。


先代のヨハネ・パウロ2世は、さらにその前の「ヨハネ・パウロ1世」の考え方や方針を受け継ぎたいと考えたので、「ヨハネ・パウロ2世」を名乗られたと聞きました。
また、日本でもよくありますが、名前にも「意味」があるとのことで、「ヨハネ」か「パウロ」のいずれかが「優しい父」を意味する-とも聞きました。
「ベネディクト」の名前は、過去15人の法王が名乗っているため今回の方が16世となった訳ですが、『保守から穏健への移行』を方針とされる方が名乗られたことが多いようです。

参考までに、(ご存知かもしれませんか)歴代法王を参照できるサイトをご紹介しておきます。

参考URL:http://nekhet.ddo.jp/ruler/romanpope.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変実のあるお答えを下さり感激しております。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/21 16:44

質問の答えは皆さんが答えているので、“私はココを見てなんとなく仕組みがわかりました”という所を。



asahi.com 新ローマ法王特集
http://www.asahi.com/special/050402/

参考URL:http://www.asahi.com/special/050402/
    • good
    • 0

さっきTVで言っていたんですが、新法王の好きなように名乗れるそうです。



 今回のは、15世のかたがいて、その後継ということらしいです。
    • good
    • 0

4チャンネルの昼の番組で、本人が好きに決められると言ってました。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!