重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

寝る前にコーヒーを飲んだら

寝れなくなりますか?

A 回答 (5件)

あまり関係ない。


一時的に目が覚めるが数分後にはもう効き目がなくなっている。
エスプレッソを6杯ぐらい飲むと寝付けなくなりますが。
    • good
    • 0

人は、興奮すると寝むれなくなりますよね?


コーヒー等に含まれるカフェインは、興奮作用があります。
なので、
寝付きが悪くなったり、眠りが浅くなる人もいるでしょうね。
ですが、
カフェインの効きは個人差ありますし、慣れもあります。
普通は、コーヒー程度のカフェイン効果よりも眠気が勝るでしょう。
自分は、コーヒーを毎日1Lは飲んでいて、寝る前にも飲みますが、すぐに寝付きます。
慣れかもしれませんし、
逆に、飲みたいものを我慢すると、イライラして眠れなくなるかもしれません。
人は満足(美味しいもの食べたり、満腹感になる)と幸せになり、眠気を誘発しますから。

徹夜仕事や長距離運転で眠くなり、コーヒーやドリンク剤を飲みますが、眠くなるよw

元々「寝付きが悪い人」(老人とか)は、注意が必要ですね。
    • good
    • 0

人のよるかな


普段カフェイン飲まない人なら寝れなくなるかも

ノンカフェイン私は飲んでるかな。
ちょっと甘い。

私はカフェインでお腹緩くなるから、豆乳コーヒー飲んでるから
カフェインへの耐性ないけど、
普段レッドブルとか、安眠打破とか朝飲んでいる人は平気だと思う

あと疲れ方による
    • good
    • 0

体質によっては、コーヒーを飲んだことによって、夜中寝れなくなる人も居るみたいです。


コーヒー飲んでも寝れちゃう人もいますが···(^^;
翌日休みの時とかに試してみては?
    • good
    • 0

人による



俺は、全然 寝れる

 俺の母親は、「寝れない」と
ほざくから、試しに飲ませてみたら
ぐっすりと寝たよwwww
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!