
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
イミディエイトウィンドウで
? Application.workbooks("PERSONAL.XLS").Path
としてみて下さい。
多分、
\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Microsoft\Excel\XLSTART
にあるはずですが
お忙しい中、ご回答いただきありがとうございました。検索の際、PERSONAL.XLSとしたらありました。
personal.xlsとしていたのが原因と思われます。
どうもすいませんでした。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
の質問と同じと思います。
そのファイルを開いた状態で、
メニューバーのウィンドウ→表示しない
とし保存すれば、次回からBOOK1が開き、Personal.xlsは表示されなくなると思います。
お忙しい中、ご回答ありがとうございました。
実は、すでに過去の質問を参考にさせていただいていたのですが、うまくいきませんでした。その原因としてPERSONAL.xlsにauto_openでマクロを記述し、自動実行させていましたので、その場合は非表示にしても、次に立ち上げたときに自動実行させたが表がない(非表示)ということで、デバックのダイアログボックスが現れてしまうのです。ですが自動マクロを消すとちゃんとBook.XLSから立ち上がりました。
どうもお騒がせいたしました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) office2010とoffice365の共存でoffice365を優先で起草させたい 3 2023/01/24 10:47
- Access(アクセス) Access2016のExcelインポートの機能のことで教えてください 1 2022/09/11 14:58
- Visual Basic(VBA) エクセルVBA 既存エクセルを開きその中のシートとしてCSVファイルを開く 3 2023/05/31 13:11
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロを使ってメールを送る方法について教えてください 2 2022/03/29 01:36
- Visual Basic(VBA) DisplayAlertsブロパティで ”実行時エラー424オブジェクトが必要です” 5 2022/05/15 18:02
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて質問があります。 現在は下記のマクロでエクセル表を保存しています ThisW 2 2022/09/16 11:22
- Excel(エクセル) フォルダ階層が深いファイルの拡張子の一括変換 2 2022/12/23 18:40
- Visual Basic(VBA) エクセルVBA Workbook変数に変数を使ったファイル名を格納したい 5 2023/06/13 14:46
- Android(アンドロイド) Google driveにあげているxlsファイルが開かなくなった。(スマホ) スマホはandroi 2 2022/08/02 17:47
- Excel(エクセル) OFFICEに詳しい方 Microsoft 365 personal をを使ってます。(¥1,284 1 2023/02/20 16:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダ内の全ブックのシート...
-
EXCEL VBA起動時の処理
-
フォルダ内の全ブックのシート...
-
VBAでファイル名を変更したい
-
同じ名前で拡張子が違うファイル
-
VBAでEXCELのワークシートを削...
-
【ExcelVBA】指定の書式で、マ...
-
excelマクロ、任意セルの値で名...
-
エクセル2007で、Application.R...
-
すでに開いているブックのマク...
-
フォルダ内の全てのBookに同じ...
-
EXCELマクロでxlsとxlsxを開く方法
-
Excelマクロ ファイル名が変わ...
-
複数のデータ系列の線の太さを...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
Word用のマクロが急に働かなく...
-
エクセルでツールバーに「縮小...
-
海外の印刷所を使って入稿する...
-
ファイル名を今日の日付、時刻...
-
個人用マクロブックについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ExcelVBAで今開いているユーザ...
-
フォルダ内の全ブックのシート...
-
エクセルVBA Workbook変数に変...
-
VB2010でExcelの行をコピーして...
-
フォルダ内の全ブックのシート...
-
【ExcelVBA】指定の書式で、マ...
-
EXCELマクロでxlsとxlsxを開く方法
-
excelマクロ、任意セルの値で名...
-
【Excel VBA】ブックを複数開い...
-
すでに開いているブックのマク...
-
フォルダ内の全てのBookに同じ...
-
VBA セル入力された日付データ...
-
VBAでEXCELのワークシートを削...
-
VBA、Excelのworkbook.open に...
-
Excel VBAを後ろで動かす方法
-
[Excel VBA] フォルダ内の複数...
-
EXCEL VBA起動時の処理
-
excelでハイパーリンク 別ブッ...
-
エクセルVBAでブックを開くと処...
-
他のBookのユーザー定義関数を使う
おすすめ情報