dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の姉が1人目の子の出産の時に陣痛中の腰の痛みを母がずっとさすっていました。姉はもともと腰が弱いのでそれでその必要があったと思っています。もちろん痛みは人それぞれだとは思うのですが…私自身、来週出産予定です。一応、計画出産で主人が当日&翌日は会社を休んでくれるので一人きりになることはありませんが、姉は「(腰をさする)交代の人がいないと…」と言っています。ずっとさすってもらう必要ってあるんでしょうか?また、こんな方法で痛みに耐えたというアドバイスなどありましたら教えてください。

A 回答 (5件)

私は3人出産しました。

3回ともそれぞれ違っていて、ただただお腹が痛いだけや、腰が痛いとき、何ともなかったとき・・・腰が痛いときは、体勢をいろいろ短時間で変えていくと、精神的にも痛みもごまかしができたように思います。右横向き・左横向き・布団を抱え込んで腰を丸めて座る・・・私は一度もさすってもらっていません。床に座りイスなどに手を枕にしてうつぶせる。が一番楽な姿勢でしたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3回とも違って色々だったんですね。確かに体勢を短時間で変えていくと痛みがごまかせそう!いろいろ自分で動いてみて楽な体勢を見つけてがんばってみようとおもいます。参考になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/16 21:21

1歳5ヶ月の息子のママです。



私も腰痛持ちで、出産前から腰痛かったですね。
陣痛中も痛いのなんのって。
たまたま休日だったので、立会い出産で主人にさすってもらいましたが、下手というか初めてなのでどうもさする場所とタイミングが違って文句タラタラ。助産婦さんのほうが良かったです。でも助産婦さんはずっといるわけではないので、居ない時は主人か自分でさすってました。

生まれるまでさすってて貰いましたね。

ちなみに子宮口全開で行って、すぐ分娩台、9時間かかりました。(夜中に進んでたので)通常の陣痛から始まれば、交代要員はいるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さすってもらうのもなんかコツみたいなのがあるみたいですね。私の姉も旦那さんでは全然ダメだったみたいで様子を見に行った時、かなりダメ出ししてました。即、母に代わってもらってました。もしかしたら腰痛持ちの方はさすってもらうのが一番効果的なのかもしれませんね。私は腰痛はないのでどうかな???それは当日のお楽しみ(?)ってことでがんばろうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/16 21:34

こんばんは!私は2歳の男の子のママです。

ちなみに今二人目妊娠中です♪
腰の痛みですか~ もうどこが痛いのかわからない位痛かったです。さすられても痛みが和らぐ訳ではなかったです。「痛い~!」と叫んでいました。私にとっては叫んでいる事が一番リラックスできた方法かもしれません。私が出産でお世話になった産院は呼吸法とかは関係ないよ、痛みに耐えようとしないで受け入れていくら叫んでもいいから、もう産みたくないとは口が裂けても言わないようにとそうゆう考えの産院だったので気が楽でした。陣痛の間ずっとさする方もかなり疲れると思いますよ。さすられる方も「ずっとさすってもらって悪いな」と思うかもしれませんし・・。
赤ちゃんも陣痛の間苦しいと聞いた事があります。
だから一人きりでも赤ちゃんという心強い味方がいるので頑張って下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はぁ~(ーー;)やっぱ痛いんですよね…「いくら叫んでもいい」とはおもしろい産院ですね。でもそれもリラックスできる1つの方法ですよね。「赤ちゃんも陣痛の間苦しい…」っていうのもわかる気がします。私一人だけが痛いんじゃないんだと心に思いながらがんばります。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/16 21:26

私の経験から言いますと,腰,というよりお尻あたりが痛かった気がします。

陣痛には波があり,NO1さんのように触れないで!って思う時と,さすってもらうと楽,とさまざまです。私はさすってもらうより,痛いところを押してもらうと楽でした。ずっとさすってもらう,押してもらうのはけっこう一人では大変なので,ゴルフボールとか,テニスボールみたいなのがあれば,自分で出来て指圧みたいに押せて良かったです。試してみては・・?
でも,ご主人がそばにいてくれたら何より心強いと思います。頑張って下さいネ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

指圧←けっこう好きです♪今、早速指圧グッズを探してしまいました(笑)これで乗り越えれたらいいな☆参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/16 21:17

こんにちわ。

出産経験者です。
腰は、たいていのひとがさすってもらいますねー。かなり痛いです。
が、私の場合、痛すぎて逆に「私に触れないで!」状態でした。笑
ともかく腰が痛いのはみなさん同じでしょう☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のレスありがとうございます♪
“痛すぎて「私に触れないで!」状態”そうですよね。そんな話も聞いたことがあります。やっぱ人それぞれだけど、腰が痛いのは同じなんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/16 19:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!