
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
30年前のハワイ。
自転車に乗り テニス場へ行く途中 ストリートバスケで遊ぶ 二十歳ぐらいのハワイの 子たちが
当時流行っていた
「we are the world ♪」をみんなで 歌っていました 。
その歌声が周りに 響いて とても綺麗だったのであの歌声を また聞きたいなぁ… と思いました
「ABC ストア」 は
あるもの全て カラフルで
おもちゃの国に思えた。
朝食べたホットドッグがすごく 美味しかったです!
旅行から帰った10年ぐらいは 夜、飛行機を見るとまたハワイ行きたいなーと思っていました。
でも今は電車に乗り
デパ地下へ行くのがすきです。 デパ地下から帰ってくるといつまでも余韻が残って いて 自分にとっては ディズニーランドとかよりもおとぎの国に思えます
今日はパート休みで雨も降っていて まだ何もやっていません 。でも 今から ちょっくら やる気を出して 家事とかお掃除 頑張りますばいっ!!!
(^^)
当時のハワイ・・・昔の出来事は、結構強烈に残っているものですね。
で、今はデパ地下ですね。
私も今日、新宿小田急に行ってきました。期間限定のブースがあったりして楽しいですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
アメリカ
一流の大学で学びたい
アイビーリーグ8校やスタンフォードですね・・・
東大よりも格がありそうです。
東大に行く人は、何でこういう所を目指さないんでしょうね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
逆に言えば、日本では出来ないことってことですよね。
サッカーや野球の一流選手は、日本のリーグでは満足できないので、海外に行きますね。
語学の得意な人が海外にいってみたいのと同様、自分の力がどこまで通じるのか試してみたいのでしょう。
後は、日本では法律違反だが、海外では、法律違反にならないこと。
銃を撃ちたいがために、マリファナを吸いたいがために・・・もしかすると、重婚したいがために。
妊娠できない人が、代理出産をお願いするためにとか。
>私はこれをやるために、海外に行きたい!
今は、健康なので思いませんが、もし、難病にかかって日本では認可されていない治療法が海外にあるとすれば、受けてみたいですね。
>日本では出来ないこと
確か子供の心臓移植もそうでしたね。
億単位のお金がかかりますが、そうしてまで行かざるを得ない事情がありそうです。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
たくさんありますし、たくさん行って来ました。
例えば、伝統と歴史のある格式高いホテルやレストラン、歴史的建造物や中世から残る美しい街並み、美術品、等々。。たくさんあります。やはりヨーロッパがそういうのの宝庫ですね。
具体的にひとつだけ挙げるなら、チェコのプラハ城にある、聖ヴィート大聖堂の、ミュシャの手がけた巨体なステンドグラスです。ミュシャは大好きで、日本でもたくさんの展覧会が開催されますが、さすがにステンドグラスは日本には持って来れないですからね。。これを見るためにプラハに行ったようなものです。

回答者様はそのあたりの造詣が深いですね!
向こうは中世ヨーロッパ時代を中心に、そういう芸術が残っていていいですね。
ステンドグラスは字が読めない人にも分かるように、宗教の教えを絵で説いたものらしいですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 夏におすすめの旅行先はどこですか? 8 2023/06/29 16:57
- 国家公務員・地方公務員 外交官を目指しているものです。 海外の高校に行ったら海外大学(日本でネームバリューのあるところ)に行 1 2021/11/23 23:37
- その他(資産運用・投資) 外国に行った時に使いきれなかった外貨(コイン)はどうすればいいか悩んでいます。紙幣なら銀行や金券ショ 6 2021/11/07 20:05
- その他(海外) 海外渡航用PCR検査英文証明書などに関して 3 2021/12/22 17:44
- 就職 就活に関して 2 2023/02/13 21:46
- 国家公務員・地方公務員 私は外交官を目指すものです。 今、日本の大学に行くか海外大学に行くかで悩んでいます。 外交官になりた 3 2021/11/26 19:23
- その他(海外) 今度初めて韓国旅行に行くんですけど、 海外に行った経験がほとんどなく、その時も親や友人に言われるがま 2 2023/03/18 23:10
- その他(ニュース・社会制度・災害) コロナって外国にいった人間がまき散らしたウイルスですから、鎖国している限り日本は安泰なわけですよね? 6 2021/11/09 22:42
- 高校受験 高校受験が精神的にきついです。 甘えた質問なのは分かっています。 帰国子女受験で、今まで海外で日本の 5 2021/11/24 11:10
- 飛行機・空港 海外旅行するならどこがおすすめ?(条件:そこそこ出入国が容易・安い・珍しい場所・etc) 6 2023/03/28 00:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国際電話で国番号の後に0を取る...
-
みなさんにとって日本は良い国...
-
中国人はどうして下品なのか?
-
固定電話を海外で使いたい
-
台湾の新北市~公式な日本語読...
-
噛みそうになる地名
-
「北の国」「南の国」・・・あ...
-
今週の日曜日?
-
未成年がお酒を海外から日本に...
-
あなたは、 どこの国で生まれた...
-
「不思議の国」と「不思議な国」
-
日本三景、日本三名園、日本三...
-
なぞなぞです
-
ラムサール条約を破ると どうな...
-
日本は食料の1/3を廃棄している...
-
人間で最高何歳まで生きた人が...
-
日本を捨てるとしたら、どこの...
-
(売国と言われるかも知れませ...
-
外国での電話番号表示の正しい...
-
13日で、金曜日かあ・・・。 13...
おすすめ情報