No.4ベストアンサー
- 回答日時:
消費税は8%
ですので480円の8%が消費税として上乗せされます。
480円の8%は
480円×8÷100
なので、
38円
になります。
すると、税込み価格は
518円
になります。
難しい計算が苦手なら、
消費税を10%として考えてみましょう。
すると、消費税は48円と暗算できますよね。
お手持ちのお金が
480円+48円=528円
よりも多ければ購入可能と考えることができます。
・・・余談・・・
日本語が怪しいので確認します。
税込み480円なら480円ですよ。
その場合、税別の価格は445円になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) 学生480円で契約してるのですが、急にこのような場面がでました。 アップルグレードをせずに、480円 2 2022/07/07 19:25
- 所得税 所得税7万円…高すぎませんか? 5 2023/05/16 23:02
- カラオケ カラオケのワンドリンク制って、たとえばワンドリンク制が500円だったとして会計する時500円の値段で 3 2023/07/21 00:41
- 消費税 【緊急】算数問題 現在、消費税率8パーセントなので税込12000の商品は税抜きで11111円です。 8 2022/04/13 13:43
- ふるさと納税 お教えて下さい。ふるさと納税が良く解らないので質問しました。給与が総額約480万家賃収入約120万で 3 2022/03/24 21:12
- その他(悩み相談・人生相談) 書いてある条件を正確に読んで把握する 5 2022/04/24 05:14
- その他(悩み相談・人生相談) 電卓で税込の計算が合わないです。 私の職場の商品は本体が230円で税込で249円なのに 計算機で税込 4 2022/04/15 23:33
- クリスマス クリスマスプレゼントで貰うならどっちが嬉しいですか? AirPods 26,800円(税込) Air 3 2022/11/18 14:43
- 食べ物・食材 スーパーで。国産牛肩ロース税込430円/gって安いですか? 基本的に牛肉は買いません。 アメリカ産で 7 2022/07/13 10:58
- 相続税・贈与税 助けてください!急ぎで教えてほしいです!! 宝くじ当選金の1.5億円、贈与税がかからずに家族等に分け 5 2023/01/01 09:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小3の子どもの個人懇談に行って...
-
太りったこ用の小学制半ズボン...
-
保護者から手紙を返されました
-
GWに行った旅行のお菓子のお土...
-
かけ算の順番などの不毛な議論
-
子供の登校班について 子供会な...
-
ごんぎつねで指導したいこと。
-
小学生の娘は、近所に住む同い...
-
小学1年生の壁 皆様どう対象し...
-
子供のイベントがある日が幼稚...
-
なぜ小中学生の女の子ってキラ...
-
かわいい 子供時代 小学生時代
-
不登校小5息子のいる母です。半...
-
算数 のみ別教室でと伝えられた
-
小学4年生 娘 片付けをしない
-
小5算数
-
4月から小学1年生と6年生になる...
-
1+1+1+1+1+1=田
-
小学四年生の算数
-
街を歩いていて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保護者から手紙を返されました
-
新学期クラス替えひとりぼっち...
-
双子のきょうだいの場合、学校...
-
小学生の算数の問題です。 図の...
-
算数 のみ別教室でと伝えられた
-
小学4年生 娘 片付けをしない
-
小学校の教育実習について 来年...
-
子供の宿題について 4月から小2...
-
【小学校】小学生の入学式の日...
-
制服のある公立小学校ってどの...
-
今の女子小学生や中学生は結構...
-
小学四年生の算数
-
街を歩いていて
-
ごんぎつねで指導したいこと。
-
かけ算の順番などの不毛な議論
-
1+1+1+1+1+1=田
-
子供の登校班について 子供会な...
-
円周率
-
教師が、教育委員会に訴えられ...
-
4月から小学1年生と6年生になる...
おすすめ情報