
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
NHK の職員がいきなり訪問することはありません。
業務を委託されている会社の人(社員とかバイトとか)です。
テレビを設置してればNHKと受診料支払い契約をする必要があるので、テレビがあるかどうかの確認のため訪問するのです。
テレビがなければ「ない」と言えばいいです。
ない場合は、ドアを開けずにインターホンなどで対応すれば、すぐに帰るはずです。
それでも帰らず、しつこかったら警察呼んでもいいです。
テレビがあるなら契約しますが、訪問した人と契約書を取り交わす必要はないです。
ましてやその場でお金を払う必要もないです。
「郵送します」といって契約書だけもらってもいいし、「自分で契約します」と言って断ってもいいです。
受信契約はWEB申し込みもできます。
ネットで「NHKオンライン」を検索してください。「受信料の窓口」のページがあります。
偽NHK集金人もいるようなので、訪問した人と直接契約や支払いをしない方が安心です。

No.4
- 回答日時:
チャイムが鳴っても出来るだけ出ないことです。
家族や友達や宅配便が来るなら、事前に分かりますよね。
何も予定がないのにチャイムがなったら、反応しないようにしましょう。
それが大事な用事ならメモとか不在票を残してくれるので、必要ならば後で連絡すれば済みます。
うちにも新聞屋とかNHKとか押し売りとか新興宗教とか色々来ますけど、出なければ諦めて帰ります。
うちの中で音楽を鳴らしていたり、洗濯機が音を出していても関係ありません。
「中に誰かいるって分かっちゃう」としても、出ないことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法律よりも契約の方が優先する...
-
法律で同一敷地内では同一回線...
-
「異性連れ込み禁止」の細則違...
-
同棲中の彼に出ていけと言われ...
-
婚約指輪の契約キャンセルにつ...
-
綜合警備保障株式会社(ALS...
-
製品の製造中止後の部品供給年...
-
契約書内の「別添」と「別紙」...
-
塾講師です。違約金を請求され...
-
「りすシステム」「きずなの会...
-
契約書の代筆理由の書き方について
-
会社の代表者交代時の賃貸契約...
-
夫婦がお互いの風俗通いを禁止...
-
法人の契約の署名には代表者の...
-
管理人業務委託解除と退去
-
NHKのメッセージを消してしまい...
-
任意団体との契約書について
-
酒の席の契約は有効なんですか...
-
今町田駅前のサンドラッグの所...
-
契約自由の原則とその修正について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無断で生命保険に加入させられ...
-
NHK未成年者 契約解除
-
法律よりも契約の方が優先する...
-
綜合警備保障株式会社(ALS...
-
法人の契約の署名には代表者の...
-
法律で同一敷地内では同一回線...
-
「郎」と「朗」の名前を間違え...
-
契約書の代筆理由の書き方について
-
会社の代表者交代時の賃貸契約...
-
契約書の契約者名について
-
○年○月○日から起算して1年を経...
-
検針等で自宅敷地に入る場合
-
契約書内の「別添」と「別紙」...
-
任意団体との契約書について
-
NHKBSふれあいセンター
-
同棲中の彼に出ていけと言われ...
-
製品の製造中止後の部品供給年...
-
自治会(町内会)との契約について
-
「異性連れ込み禁止」の細則違...
-
塾講師です。違約金を請求され...
おすすめ情報