
祖父の家でたまたまテレビを見ていたらNHKのチャンネルで「このメッセージを消したい場合は青いボタンを5秒以上〜」というメッセージが出ていたため良かれと思い消したのですが、あとからお金がかかるから消していなかったと言われました(;_;)
お金がかかるなどの注意書きも無く従うまま消してしまったのですがお金がかかるのですか?!
消してはいけなかったのでしょうか?
知らないまま消してしまい後悔しています。
追加料金?もしくは月額いくら〜など払わなければいけないのでしょうか?
祖父に申し訳ないことをしてしまった後悔でいっぱいです..。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
法律的には電子的な契約という方法があって、相手から契約申し込みを承諾しましたという通知(Eメールなど)が届いた時点で契約が成立します。
しかし、住所や名前、BCASカードを入力したといっても、そのカードが本当にその住所で使われているという証拠はありません。
NHKもトラブルを恐れて慎重に対応はするはずです(例えば勝手に他人が成りすまして申し込むなどがあり得ます)から、紙の契約書を送ってきて、それに署名やハンコをついて返送して初めて契約を成立させると思います。
ですから、お届けがお済みでない人はというメッセージになると考えてよいでしょう。
ま、この後しつこく集金の人が来たりするかもしれませんが、無視していれば追加契約にはなりませんから、その点おじいさんたちに頑張ってもらうしかありませんね。
もしも契約が成立していたら、衛星放送の映らないテレビに入れ替えるか、テレビそのものを無くさないかアンテナを撤去しない限り解約は不可能です。
あなたも余計なことはしないことを肝に銘じることですね。
補足まで読んでいただきありがとうございます。
詳しくありがとうございます。
とても分かりやすかったです。
祖父にそのことも話します。話した上できちんと契約するのかどうするのか一緒に考えようと思います。契約した場合の費用はもちろん私が持つつもりです。
本当にその通りですね..
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
多分、しっかり契約申し込みしちゃってるような気がします。
①謝って許しをもらう。
②受信料増加分を仕送りする。(そこまで求めるとは思えないけど)
③もう見るしか無いんだし、見られるように鳴ったチャンネルも録画して楽しめるようレコーダをプレゼントしてチャラにしてもらう。
④孫(あなた)がテレビを譲り受けて、衛星放送受信できないテレビをプレゼント。NHKにはその旨連絡し地上契約へ戻す。
とか、うまくお怒りを沈められるといいですね。
ありがとうございます。
とても分かりやすく、色々考えてくださり本当に感謝しかないです。
家族団欒ゆっくりしていた時になんてことをしてしまったんだろうと後悔ばっかりですが、
ちゃんと謝ろうと思います..。
No.4
- 回答日時:
今までと同じです
何もしないと また表示が出てくるでしょう
No.2
- 回答日時:
あとから追加料金なんて生じませんよ。
受信機を設置しているのですから、適正な受信料支払っていますよね?
メッセージを消したからと言ってNHKへ通知はいきませんよ。
そもそも、受信機を設置している時点で受信料が発生するので、
通知させることができるなら、メッセージを消す操作をさせて通知させる以前に、
メッセージが表示できる時点で通知しちゃってますよ。
ご存知とは思いますが、
地上契約(地上放送のみ視聴科可)であれば年13,990円ですが、
衛生契約(地上放送、衛生放送を視聴可)となると24,770円と、
支払いが倍近く変わってきます。
視聴しなくても払わなければなりません。
一応、そういうことになってます。
支払いなどは聞いて見ないと分からないのですが、
ウェブにて住所や名前やB-CASカードの情報を入力してしまいました。
高くなる、ということは衛星契約はしていなく払っていなかったのだと思います(;_;)
BSプレミアムが見れていたので、衛星放送を受信できる環境だったけれど払っていなかったということだとおもいます(推測ですが..)
メールアドレスも入力したのですが
申し込む時点では契約については記載がなかったと思うのですが
「契約ありがとうございました」と書いてありました。
衛星契約をしてしまった?のでしょうか?
解除はできないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
BSのNHKのメッセージが出ない
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
NHK BS 左下のメッセージは録画されない?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
B-CASカードで個人情報が分かる?
テレビ
-
4
NHKにばれますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
B-CASカード登録解除について質問 NHKへの連絡は必要か?
テレビ
-
6
NHKBS放送のメッセージ表示について
テレビ
-
7
NHK受信料に詳しい方、教えて下さい
その他(テレビ・ラジオ)
-
8
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
9
NHK見てるとばれる?
その他(家事・生活情報)
-
10
NHKは受信・非受信世帯をどのように調べるのでしょうか
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
12
引越しするとNHKにわかるのですね?
テレビ
-
13
NHKBSふれあいセンター
金銭トラブル・債権回収
-
14
NHK受信契約書を書いてしまったのですが
メディア・マスコミ
-
15
NHKのBS(衛星契約)の断り方
メディア・マスコミ
-
16
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
17
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
18
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
19
NHKふれあいセンターからの電話無視すればいいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
【NHK関係者に質問です】NHKを見ているか家の外から分かる受信状況がNHKには分かっているって本当
テレビ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
NHKのメッセージを消してしまい...
-
5
仔犬を購入しましたが、病気で...
-
6
店舗契約の着物のクーリングオ...
-
7
○年○月○日から起算して1年を経...
-
8
店頭で購入した製品のクーリン...
-
9
契約社員の契約更新をしない場合
-
10
「郎」と「朗」の名前を間違え...
-
11
芸能事務所の契約解消について
-
12
NHKBSふれあいセンター
-
13
検針等で自宅敷地に入る場合
-
14
同棲中の彼に出ていけと言われ...
-
15
契約書の代筆理由の書き方について
-
16
営業マンに嘘をつかれて契約し...
-
17
クーリングオフをしたいんです...
-
18
お客様の注文はいつまで有効で...
-
19
妻名義のNHK放送契約
-
20
PL訴訟について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
何度か契約記載がなかったと言いましたが
ゆっくり見てみたら契約と書いてありました。
見やすくしてあげたい、という思いだけで
読み飛ばして勝手に契約をしてしまったようです。
住所も氏名も祖父のものを入力してしまい、勝手にやってしまい申し訳無い気持ちでいっぱいです。
やはり解約などは難しいのでしょうか?
祖父に謝るのが先でしょうか..。
ワタワタとうまく文章にならず言い訳ばかりですみません。
契約に関することはメッセージを消す申し込みの前のページで記載がちゃんとあり、私がきちんと読んでいなかったです。
送られてきたメールは「契約ありがとうございました」など記載はなく「メッセージ消去の申し込みありがとうございます」としか記載ありませんでした。
これはまだ契約は成立していないということでしょうか?
「また、衛星契約のお届けをご案内するメッセージを消去された方で、ご契約のお届けがお済みでないお客様については、別途契約書をお送りさせていただきます。」とありましたが、
書類にサインしない限りは契約は済んでいないということでしょうか?
本当に長々とすみません、
読んでいただき回答くださる方、本当にありがとうございます。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m