プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本語を勉強している留学生ですが、
①~に住む、~に暮らす、の違いがよくわかりません。
同じ意味に聞こえますが、違いがあるのでしょうか。

②また、「~に暮らす」よりは「~で暮らす」が多く使われているように思われます。
「~に暮らす」と「~で暮らす」でも違いがあるのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

「住む」:そこは、生活の本拠となる場所である。


「暮らす」:朝起きてご飯を食べて、ゴミを出して、そこから出かけて、夕方そこに戻ってきて、衣服を洗濯して、部屋を掃除して、窓を開けたら風が入ってきて、お風呂に入って、夜は寝る・・・などの時間を過ごす。

イメージが違います。「住む」は、東京都世田谷区とか大阪府大阪市とか○○県○○市などの場所を問題にしています。
No.1のご回答と同じく、「暮らす」は一言で言うと、生活感があります。


「~に暮らす」と「~で暮らす」
「~で暮らす」という表現のほうがよく使うし、自然です。

「~に暮らす」というのは、その場所で生活することに目的・意味があるという感じです。
「都会に暮らす」:人が多く、にぎやかで、交通が便利な場所で暮らすことを楽しんでいるという感じ。
「田舎に暮らす」:自然が多い場所を楽しんでいるという感じ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「に暮らす」に関する例はわかりやすく、勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/01 00:00

言語は話者の認識の表現です。


対象自体のありかたではなく、その捉え方で表現が異なります。

①~に住む、~に暮らす、の違い。
住むは家、場所に定住することですが、暮らすはそこで生活していることを表わします。

②また、「~に暮らす」よりは「~で暮らす」が多く使われているように思われます。
「~に暮らす」と「~で暮らす」でも違いがあるのでしょうか。

格助詞「に」と「で」は意義が異なります。
「で」は場所・手段の認識を表わし、「に」は空間的・時間的な位置付けの認識を表わし、「~に暮らす」の場合は固定したつながりとしての意識を表わします。■
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧に説明していただき、ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/01 00:01

あくまで個人的な語感です。



住む、暮らす、どちらも同じ意味ですが、暮らす、の方が生活感があります。
「暮らし向き」という言葉もあります。

〜に暮らす、〜で暮らす
東京に暮らす、東京で暮らす、などのようにどちらも場所で使われる場合は同じですが、豊かに暮らす、のように暮らす内容・性質を示しているときは、〜に、を使いますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2018/04/30 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています