プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。

ありきたりな質問・相談ですが仕事を辞めたくなってしまいました。
職種がバイヤーということもあり、残業・仕事量が多く、神経をすり減らすこと多々で、急なトラブルや仕事が舞い込んでくるのはザラです。
もともと性格が真面目で心配性であることと、周りの社員とあまりウマが合わず信頼し切れていないため疲れてしまいました。
最近では肩こりからなのか頭痛がひどく、一日中不安な感情があり、みぞおちのあたりが苦しいです。
あまり考えすぎたり、仕事辞めたいという思考に走ってしまうとうつ病になってしまいそうなので、抑えていました。

しかし、前日に上司からの急な思いつきでのかなりの無茶振りがとんできました。
調度神経を使う仕事をしていた最中に、その話を振られたので、心の中から何かが溢れてしまい更衣室でですが初めて職場で泣いてしまいました。

上司はいつか変わるし、自分の仕事の効率化を考えれば改善するかもしれないし、心配しすぎてもしょうがないことはわかっていますし、どの会社にいっても何かしら問題があることはわかっています。
それにバイヤーという職種になれたことはラッキーだとは思うのですが疲れてしまいました。

また、うちの会社が慢性的な人員不足に関わらず、新店を増やしたり、他社ではバイヤーがやらない仕事をバイヤーにやらせたりと明らかに全体的にキャパオーバーを感じます。

とりあえず辞めるにしろ、期中で退職は迷惑だと思うので来年春までは続けます。

辞めたあとになんの仕事をするかはまだ何も考えられていません。

頭がごちゃごちゃになってしまっており、まとまった文章になっており申し訳ありません。

こういうシチュエーションのときは時が解決してくれるのをまつべきなのでしょうか。
アドバイスやその他お言葉頂けると幸いです。

よろしくお願い申し上げます。

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。

    会社内部にホットラインはありますが、すぐに上司に伝わってしまうような会社です。

    上司は理解はあまりありません。
    むしろその上司に苦しめられるてるところもあります。
    心療内科にいくのは少し怖いですが、行ってみたほうがいいんですかね、、、

    一度心の病気になると、長いっていいますもんね。検討させて頂きます。ありがとうございます。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/04/30 20:56

A 回答 (9件)

返事ありがとうno.6です。



 心身ともに疲れ切っているときに次のステップを考えるのは大変だと思うが、今回の件は重大な経験として記録しておくことが大切でしょう。

 例えば仕事のクレームにしても、一見バラバラに見えますが、簡単に記録しておくだけで、一種のパターンが取り出せます。本来であればそれらのクレームは組織がやるべきことです[クレームを分類し、対処法を策定し、ときには社内の仕組みを変えていく。]

が、やりそうもないのであれば、自分で記録を取り、それらの対処法をご自身の経験から取り出して体系化することで同業者への簡単なアドバイスができるようになります。仮に就職する場合でも、そういった経験と知識は、はっきりと”わたしはこれだけの経験をしてきました”と明確に言えるようになります。

 ある意味、いまは宝の山の手前にいる状況とも言えます。

 それを実行できるのは、自分が求めるものをはっきりと意識したときです。
 辞めるにせよ、そういった現場の状況をしっかりと把握しておけば先々役に立ちます。

 いまが人生最大のチャンスかもしれません。

 これからの準備に入りましょう。
    • good
    • 0

すみません。

女性の方だっのですね。
そうですね〜
決して男女差別で言っているのてはないので、不快にならない様にお願いします。
会社をお辞めになるのが良いかと思います。
ご自身が言われる様に、楽しい人生を辛く過ごして欲しくないですし、そこまで頑張らなくても良いかと思います。
かなり苦しんでおられる様ですし、身体を壊す前にお辞めになられた方が良いかと?
逃げる事も必要ですし、逃げたいと思っていると思います。逃げる事は悪い事ではないです。思い切って逃げるのも有効な解決手段だと思います。
    • good
    • 0

定年まで、あと数年の男性です。

それなりに出世しました。

会社を辞めようと思った事は、数百回。原因のほとんどは、心配しすぎて、休みの日も仕事のことばかり考え、もし、これが失敗したらとかお客さんに迷惑をかけたりとか。全く悩みなく休日を過ごしたことって限りなく少なかったからです。でも、今があります。そんな中でも、家族と一緒にいる楽しい時間。親のことを考えながら、自分なりに能力がない割には頑張ってきました。

お話の内容から、人手不足の中、新しいお店を作られると言う事ですから、これから伸びていく会社なのでしょう。

辞める。と言う選択肢もアリかもしれませんが、どれぐらいの期間勤められたかわかりませんけれども、神経内科に行き、診断書をいただき、しばらく休職と言う方法はダメですか?

今のご時世、そのような悩みの方が多く、休職後復帰しても、マイナスになる事はあまりなく、かえって周りの人が気を配ってくれることもありますよ。休職した事になんて、周りの人は時が経てば忘れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。

診断書を書いて頂き、休職するというのはかなり私にとって勇気がいりますが、本当に会社を辞める前に休職をまずはしてみるというのも良いのかな、と思えました。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/04 19:35

すべて自分事として捉えすぎている。

そりゃ疲れる。

 きみに降りかかる仕事やクレームというのは、すべてきみが会社の看板を背負っていることから起きている。なので、サラリーマンとして組織のすべてを引き受ける必要はない。仕事は自分の生活と能力のためにあるのだから、それが強いストレスになるようならやめてもいい。

 本来、会社へのクレーム等は、会社全体で受けるべきもの。当然、自分の判断だけでは処理できないものも多い。だからどんなクレームであれ、とりあえず”自分が処理すべき案件”かどうかを判断し、会社の仕組みに関係することは、会社側つまり上司に投げるようにする。
 例えば「例のクレームで取引先で交渉」などと言っておいて、連絡できないようにして、他の案件を投げられないようにする、とか、役人的だが明確な指示をもらって、さらになお上司の確約を取り付ける。(ついでの作業はできるだけ避ける。)
 それでも圧力がかかるようであれば、医者の診断書による休業を要請する。(こういうときは、ちょっとぼやくように”医者へ行こうかな”などと牽制する手もある。)
 簡単にいえば、相手から”使い物にならない”と思わせたら、楽になる。(いろいろ振られるのは、ある面、上司の期待の結果ではある。ただ、きちんと線引きしないと、相手が甘えてくる。)

 だから、とにかくこれから自分自身がどうしたいか。あるいは今より、より良い状況を想定して、そこをめざして計画を立てるようにすることで、だいぶん負担は減る。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。

すごく客観的な意見でとても参考になりました。
確かに自分で全て抱え込んで考えてしまうのが私の良くないところです。
少しキャパオーバーなことを周りにも伝えないとですね、、

お礼日時:2018/05/04 19:49

専門的な勉強をされている医者ですからね。

教えてgooよりは良いアドバイス頂けます。
転職をされる前に専門医に一度相談を。
せっかく涙が出るまで頑張って来た仕事です。
辛いのは分かりますが、辞めてしまうのは勿体無い気がします。身体あってですが、男は仕事も重要です。
こういった時こそ冷静な判断を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。確かにここで辞めてしまうのももったい無いとも思うのですが、楽しい人生を辛い時間に使ってしまうのもったい無いのかな、と葛藤していたり。。
あと勘違いさせてしまったかもしれませんが、私が女という事もあり男性社会の独特さに疲れてしまいました。時代錯誤かもしれませんが、女でここまで必死になる必要があるのか等々思ってしまってありません。

お礼日時:2018/05/04 19:42

そうですね。


転職なども含め、まずは相談してみて下さい。
専門医の意見を聴くのも自分にプラスになりますから。
更衣室で泣いたとか、かなり深刻で心配です。
自分自身の為に何らかのアクションを起こして下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

専門医の方だとやっぱりご意見違うんですかね。
皆さん勧められるので、気になってきました。

更衣室で泣いてしまったのは、自分でもびっくりでしたしショックでした。
こんなに弱かったのかというのと、こんなに溜め込んでいたのか、と。

優しいお言葉ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/30 22:58

上司が残念なんですね…


それは外部相談も危険です。
より仕事をやり辛くさせられる可能性があります。
心療内科に相談して、まずは様子を見ては如何ですか?
上司が代われば状況も変わると思われ、上司が変わるので何とかしのぎましょう。
とにかく病気になる前に病院ですね。
心療内科は、全然怖くないですし、まずは相談を出来る環境を作りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
そうですね。心療内科って初めてでドキドキしますが、検討します。
転職も考えていきたいとおもいます。

お礼日時:2018/04/30 22:29

頑張りすぎです 我慢のし過ぎですストレスの溜めすぎです もうすでに病気です うつ病の症状が出てます 体が資本です さっさと病院行き

ましょう 仕事がきついなら さっさとやめましょう その場から逃げた方がいいですよ 一時的に 緊急避難です 体壊したら仕事どころではありません 健康であれば どんな仕事でもまた復活できます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですよね。身体が資本、ほんとそう思います。

お礼日時:2018/04/30 22:30

外部に相談出来る様な仕組みは無いのですか?外部の専門的な方に相談するのもありです。


また上司は理解のある方ですか?上司への相談は難しいですか?
どちらも難しい様であれば、心療内科に行くのも手です。
時が解決する事はないと考えて下さい。
自分から早め早めに動かないと、病気になってからでは取り返しが付きません。
心の病は突然来ます。
そうならない様に早めに手を打つ事をおすすめします。
いきなり辞めるのは勿体無いですし、今出来るところで考えて、行動して、それでも駄目なら辞めるのも手です。
何においても身体あってですからね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!