
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
えらそうなことを言っても私も高校の時はイヤでたまりませんでした けれど
>クラス替えでクラスに馴染めない
なじむ必要なんかない 私なんか全然なじまなかった でも、なんとかなるもんです。
高1ではなにも悪いことはしてないのに「そういうのがいけない」と担任から言われた 何が「そういうのが」なのか今もってわからない。
高2ではクラスの中心で活躍したのに、誰もついてこなくて孤独だった。
高3では静かにしていたので楽だったが、担任が「君は誰だ?」というくらい存在が薄くなった。
大学は田舎にあったので出学すると勉強一筋! おかげで優秀な成績だった。
そこそこ有名企業に就職。 技術者になるかと思ったらただの事務屋 でもコンピュータ部門に異動してからかなり活躍した。
でも社長が変わってその社長に「バカ呼ばわり」されて全くやる気をなくして....
でもコンピュータのユーザは「このシステムはいい」と喜んでくれているので、まぁいいか の気分。
ということで、学校時代の孤独やなんかはそんなに大した障害にはなりません。 「そういう境遇でいかにがんばるか」が勝負です。
No.5
- 回答日時:
○勉強しても受からない検定試験>何度も受けて受からなかったらどういうペナルティがあるのですか?卒業出来ないのですか?少なくとも卒業出来るならそう悲観することではない。
○クラス替えでクラスに馴染めない>孤独に馴染むことです。人生は孤独です。卒業までの辛抱です。
○親や学校の担任の先生も厳しくいつも磯か(密か?)に逃げている毎日>厳しいからといって怪我をするわけでも病気になるわけでもない。我慢しましょう。人生は重荷を背負いて長き道を行くが如し、と家康が言いました。
No.4
- 回答日時:
私には高校2年生の息子がいます。
あなたのように息子が思い悩んでいると想定してお答えしますね。
お母さん、もしくはお父さんに打ち明けて欲しいです。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/05/01 08:08
早起回答ありがとうございます。
自身も今高校生ですが、色々と悩みすぎて親にも担任、友達にすら打ち明けられないです。頼りたい気持ちがすごくあるのですが、それができていればすぐに解決できるのかもしれません。上からの言い方で申し訳ございません。あらためて回答ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
ものすごく共感できます。
嫌ですよね。特に休み明けは嫌で嫌で、なぜか不安で仕方ない。
1日くらい、本当に1日だけならいおと思います。ストレスが溜まりすぎて後々壊れてしまったら大変ですから。
少し立ち止まって、その後ちゃんと向き合えるなら、休むことも大切です。
ですが1日だけ、ですよ?
本当に本当に1日だけです。
あと、あまり関係ないかもしれませんが、授業数が少ない教科がある日に休むのはお勧めしません。主席日数がもともと少ない教科で休むと成績に響くかもしれませんから…(笑)
休んで解決することはありませんよ?休んで楽しんで、次に向かう準備をするだけです。
とか言いつつ、私も仮病使って上手く学校をサボった人ですが(笑)
それでも毎日学校にはいってます。
お互い頑張りましょう!
この回答へのお礼
お礼日時:2018/05/01 06:58
早朝回答ありがとうございます。
共感できる方でとても安心しました。
確かに休み明けなどの授業はとても嫌ですよね。自身も1日だけと心がけながら努力して頑張りたいと思います。
お互いに頑張って行きましょう。!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AV男優もしくはAV業界裏方にな...
-
大学院休学は甘えか
-
社会人の方にお聞きしたいです...
-
政治、経済、法律等に全く興味...
-
現役で日大生産工学部しか受か...
-
自分は、20代で底辺高校卒で、...
-
生きていく自信がない、生きて...
-
先日専門学校を卒業した者です...
-
大学祭実行委員会を辞めたい
-
私、努力がなくてやる気が起き...
-
陰気臭い人
-
子供から縁を切ると言われたら...
-
連れ子は、やはり可愛くないで...
-
いつまで義両親と付き合わなき...
-
不倫の代償は大き過ぎました
-
妻に風俗がバレました。
-
嫌いだからと言って、頑固に食...
-
彼氏との関係
-
男性の場合、自分の血が入って...
-
メンヘラな母親の攻略法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中二です。 くそみたいな私にや...
-
将来の夢
-
プレゼン、大失敗しました。
-
職業訓練学校に通ってますが・...
-
卒論何もやっていません。 文系...
-
バイト経験なし24歳ニート ...
-
彼女との格差に色々と引っかか...
-
職業訓練の問題児
-
彼氏に勉強をさせるにはどうす...
-
AV男優もしくはAV業界裏方にな...
-
就職活動で自分の人生が最低だ...
-
仕事などの教えてもらう人の態度
-
生きていくこと、働くことって...
-
大学祭実行委員会を辞めたい
-
生きていく自信がない、生きて...
-
先日専門学校を卒業した者です...
-
二十歳の大学生です。 大学の友...
-
政治、経済、法律等に全く興味...
-
学生のうちにやっておいた方が...
-
お仕事ができなくてみんなの前...
おすすめ情報
誤字訂正
1日くらいしか❌ 「1日ぐらいは」
自分の子の❌ 「自分この考え」
こちらを訂正いたします。