
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自分はマグナ50乗ってますが、マグナ50は古くてもエンジンはかなり丈夫だし、燃費もめっちゃ良い、遠乗りしても疲れが少ないですね。
車体重くてスピードはあまり出ないけど基本原付なんで30キロ出せれば充分かと。
人気車なので部品関係もまだまだあるし、自分なりの見た目を含めた改造も出来るので買うなら今かなと思います。
小さな女性が乗るなら見た目も良いしおすすめですよ。
坂道を登るのはキツイし中古にしては高いですけどね^_^;
No.5
- 回答日時:
クロスカブに実際に跨ったことはありますかね?
なんとかなりそうな気もしますが…
底の厚めなスニーカーで試してみてはいかがでしょうか(店員に補助してもらいましょう)。
別件で体重とサスの沈みに関する質問をされていますが、せいぜい1~2cmだとは思います。
サスを短くしたり、シートをアンコ抜きしたり、タイヤ径を小さくしたり…等の車高下げに特化した改造もアリですね。
で、やはりマグナ推奨します^^
年式は古くても、状態の良い個体は存在します。
女性の乗車率も高いですね。
もっと低いJAZZ(シート高60cm)もありますが、こちらのアメリカンは男臭くトガってますw
販売台数的にもマグナの方が有利ですね。
自分はマグナと同年代で不人気車のsolo(シート高73cm)を持っています。
162cmの女性(アリスさん、推定股下73~75cm)が乗車/停車する動画があります。
後輪のサスは1本しかありませんが、これをモンキー用の物に交換してシート高を下げる事例もあります。
(スタンドを短い物に交換する必要あり)
若干エレガントな形状になるためか、コチラも女性の乗車率は高いです。
あとはまぁ、モンキー(シート高約66cm)とかエイプ(シート高71.5cm)でしょうね。
どこに優先度を持ってくるか、どんなタイプが好み(リトルがNGなのはわかりました)なのか、いまひとつ理解できませんので、デザインで選んだ物に乗れる方法を考えてみるのも良いかもしれませんね。
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
バイクのカスタムについて初心...
-
ホーネット250とバリオス2って...
-
身長が高い人に合うバイク
-
スクーターのウェイトローラー...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
購入したバイク屋さんじゃない...
-
安い中古の原付バイク
-
ネイキッド、レプリカ、フルカ...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
町から銃声が聞こえる!
-
バイクカバーを外した後、その...
-
白いバイクの汚れは目立ちますか?
-
一生モノのバイクってどんなだろう
-
レッドバロンの施設利用券は1年...
-
大学生です。 通学にバイクか車...
-
バイク 30年以上前とかの旧車っ...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクカバーを外した後、その...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
スティード(STEED)の感想を聴か...
-
251〜400ccで後ろのタイヤが太...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
オートバイショップ "志野サイ...
おすすめ情報