
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
寸法スタイル管理で新規に寸法スタイルを設定するか(マイナス表記したい時は作成したスタイルに変更する)オブジェクトプロパチィー管理で変更するのが一般的かと(基本単位→接頭表記または接尾表記にー)
コマンドの繰り返しはスペースキーかEnterキーで。なおLTでけでなくバージョンも明記したほうがコメントが付きやすいですよ。
早速の回答ありがとうございました。これでサクサク仕事が進みます。
マイナス表記の件ですが上記のやり方が一般的という事は自動表記は出来ないわけですね。また引き続き調べてみます。
大変助かりました。
No.3
- 回答日時:
大変参考になりました。調べ甲斐のあるサイトですね。これからはこのサイトで過去ログを参考にしてから質問します。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel VBAについてです。 少しだけ知識はあるのですが、 うまくいかなかったので 質問させてい 3 2022/09/13 18:40
- Excel(エクセル) vba キータッチまたはマウスクリックの確認 1 2023/08/23 19:02
- 物理学 ミンコフスキー時空図の作図の仕方について 2 2023/04/30 10:01
- 物理学 角運動量の式変形が分かりません。 4 2022/08/03 21:04
- その他(プログラミング・Web制作) 外付ディスプレイで AutoHotkey の MouseMove コマンドを実行するとマウスカーソル 1 2023/03/06 00:04
- docomo(ドコモ) ドコモのラクラクホン(アンドロイド)で、平面直角座表の位置に、たどり着く事が出来る、アプリは? 2 2023/06/23 21:12
- Java java 引数 戻り値のあるメソッド 3 2023/02/12 06:23
- 生物学 脳の記録部位の集計方法について 1 2022/06/11 21:26
- 数学 線形代数の2次元直交座標系、極座標系についての問題がわからないです。 2 2022/07/16 20:42
- Excel(エクセル) Excelで【1-1】【1-2】【1-3】という連番の文字の入力が上手く出来ません。 5 2022/11/16 13:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AUTO CADでの三角形の書き方
-
AUTOCADでサインカーブの書き方...
-
【AUTO CAD】 テキストボック...
-
HO_CAD:測量コマンドで図から...
-
DXFを解読したい!!
-
曲線に対しての垂線の引き方に...
-
Catia オフセット トリム 分割
-
AUTOCAD LT 図形が閉じているか...
-
JW-CADで図形を揃える方法
-
Auto CADで線分、円弧など連続...
-
solidworksの表示の回転等のア...
-
AutoCAD2004のマウ...
-
AutoCADで滑らかな線に・・・
-
斜めになった線分を水平又は垂直
-
AutoCAD LT 「画層プロパティ管...
-
複数の線を同時に同じ長さだけ...
-
AutoCADで元に戻すをズームには...
-
Rhinocerosでメビウスの帯
-
Autocadで3D面から線分へ変換
-
CS CAD(東芝製)に詳し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AUTO CADでの三角形の書き方
-
auto cadの長方形が描けません
-
AUTOCADでサインカーブの書き方...
-
エクセルもしくはテキストの座...
-
AUTOCADの座標の+-
-
HO_CAD:測量コマンドで図から...
-
座標入力「,」カンマをテンキ...
-
DXFを解読したい!!
-
延長の合計で・・・
-
Excelで電話番号表と座席表を作...
-
AUTO CADで拾った座標値をエク...
-
CAD操作について(座標の記入に...
-
AutoCADポリラインの点列データ...
-
Autocadの移動について
-
Excel(VBA)で専用用紙に印刷
-
AUTOCADで座標がわかるフリーソ...
-
【AUTO CAD】 テキストボック...
-
AutoCADで座標の表示について
-
AutoCAD LT カーブした長穴を...
-
AUTOCAD 2015でマクロを使いた...
おすすめ情報