プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。教えて下さい。
私は美容師で今の店でチーフとして17年勤務し、今年の5月からオーナーに変わり私が経営者になりました。オーナーは顧問という形で私が毎月顧問料を支払うようになってます。8月はボーナス時期なのですが経営者が私になるということでボーナスは出ないそうです。私以外のスタッフ1名パートですが引き続き働いてもらうようになってます。パートでもボーナス時期には寸志が出てました。
こういう場合、やはりボーナスは諦めないといけないのでしょうか? 8月のボーナス査定はうちの場合、昨年の11月から今年の4月までです。 オーナーが完全にお店から手を引くのであれば仕方のないことなのかな!と思いますが顧問として残るのであれば今回は支払って欲しいと思う考えはおかしいのでしょうか?
よろしくお願いします。m(_ _)m

A 回答 (4件)

経営者の貴方に決定の権限があるので貴方が決めれば良いことです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうござます。

お礼日時:2018/05/02 14:30

経営者があなたであれば、あなたの方針でしょう。


てか「経営者」とは何か?という事をわかっていますか?
  
お店、権利、すべてあなたが買い取ったのでしょうか?
すべてあなたが買い取って経営者であれば、お店の利益はすべてあなたのもの。
今までの経営者が顧問であれば、あなたが利益の中から顧問料を支払うのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうござます。
買い取りで、私の利益から顧問料を払います。
長年勤めてくれてるスタッフに少しでもボーナスをお願い出来たらと思ったのですが、5月からのお店の利益で私がなんとかしてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/02 14:29

美容室によくある話で…


経営者と言われても、
単なる個人事業主扱いで
店の権利もない
株式会社の登記も無い
単なる雇われみたいな
感じだと責任だけ
押し付けられますよね
大丈夫でしょうか?
    • good
    • 1

組織形態がわからないけれども…結局は雇われ経営者でしょう?



株式会社に例えるなら、オーナーが株主で貴女が経営権のある取締役。

この携帯だと仮定して話を進めると、取締役には原則として賞与はありません。
賞与を支給するなら株主総会で決議をしたうえで税務署に届け出る必要があります。
つまりは、株主であるオーナーの承認が必要って事になります。


>オーナーに変わり私が経営者になりました

もっと詳しい説明(経緯)が無ければなんとも言えませんが、経営者では無く「一切を任された責任者」でしかないように感じられます。


経営者になった!と言うからには、美容室の土地・建物や設備機器等はすべて買い取るか?賃貸契約やリース契約などで使用料を毎月払っているはずです。

また、そうであるなら「そもそも給料(報酬)やボーナス」なんていう概念など無く、収入から経費などを差引いたものすべてが貴女の収入です。



それか…そもそも従業員のままで責任者(店長)としてオーナーに任されているだけなのか?
それなら普通の従業員と同様にボーナスを貰う権利があるのでは?と思います。


まぁ先の回答にもあるけれども、美容師って業務委託契約が多いから雇用(契約)形態をちゃんと話し合って、お金の問題(取分)も後から揉めないように可能な限り細かく取決めすることからスタートじゃないですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々考えて頂いてありがとうござます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2018/05/02 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!