
親ってそんなに偉いですか?
娘であるわたしより人生経験が豊富ですし、親のお金でご飯食べて好きなもの買ってもらっていますけど、言ってしまえばそれは親としての義務ですよね。
親の言うことを全部聞かないといけないなら、言ったことを娘に聞かせたいだけなら、そもそも私を産まなければよかった。
子供の話をちゃんと聞いてあげられる親のもとに産まれたかった。うちの親に産んでもらいたいと願った覚えはないし、親に感謝したいわけでもない。
子供を産むのは、幸せにしてあげようと努力して子供のことを理解しようとする気持ちを持った人だけにしてほしい。そうじゃない人に産まれても迷惑なだけ。
No.14
- 回答日時:
あなたの親はあなたより、偉いのではないでしょうか?
人生経験が豊富、親のお金でご飯が食べて好きなもの買ってもらってます。
と言うてる時点でそう思います。
親としての義務まで思えるので、素晴らしいのでは?
親によりますが、親でも、子供の好きなもの買ってあげれない所もありますし、親の義務をちゃんと果たせてない親もいます。
なんなら、親が亡くなって親がいない子供がいます。
まっ、そんな回答求めてないかもしれませんが笑
自分の家庭が当たり前!!
って思わずに不信感を与えれるのも難しい事だと思います。
後、はっきり言うて、親は偉いと思うのは今だけだと思います。
結婚して子供が産まれると、我が子をどう育てようか?
将来大丈夫か?
と心配になります。
子供の話をちゃんと聞くのも大事だと思いますが、子供の話を聞く親と話を聞くと、子供が選んだ道!!
20歳を過ぎたら自己責任!!
子供の好きな道に進んだのだから、その後の事は知らん!!
と言う考えの方しか、周りの子供の親はいません。
子供の話を聞く親=子供の将来は自分で決めさせて、後は苦労しようが知らない。
子供の話を聞かない親=子供の将来を本気で心配してる親。
と私は思います。
だから、私は自分の子供には、話を聞くけど、現実も教えます。
家内や、周りのお友達の親とも、その考えは間違っていると言われますが、私から言わせると、自分の子供が好きな道に進んだとしても、目に見えて苦労するのであれば、回避させたい。
と思っております。
親が偉いのではなく、どんだけ子供の事を心配してるのかで変わるのだと思いますよ。
まっ、話を聞いて応援して、将来どうなろうが知らん!!と言うてる親も心配してると言いますが笑

No.6
- 回答日時:
そう思う時期、ありますよ。
親離れのときなんだと思います。
今は親のことをよく見てこうはならないぞと思いながらいっぱい不満をもって、いっぱい理不尽を感じて、あがいて、それでも庇護の下から抜けられない自分に絶望しながら、しっかりと爪と牙を研いで、いつか自分の足で立ってください。
それが大人になるってこと。
親は偉くないです。
親のありがたさがわかるのは自分が親になって子育てをするときです。
回答ありがとうございます♪
親の子育てが大変だから感謝する、ということであれば生まなければよかったよかった話なのではないでしょうか…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 親に全く感謝出来ません。何をされても勝手に生んだんだからそんなのやって当たり前。勝手に生んでおいて親 10 2022/06/24 10:17
- その他(悩み相談・人生相談) 親になぜ感謝をしないといけないんですか? よく親に「うちはお金がないなりに高校まで行かせてやった。感 16 2022/06/05 15:56
- 出産 親なんて結局勝手に自分自身を産んだだけなんだと思ってしまいます。 特に貧乏で背負わなくてもいいような 5 2023/03/30 22:04
- その他(妊娠・出産・子育て) 母親である事に自信が持てない。 出産した事、子供(嫡出子)がいる事を 隠す・敢えて話さない・公表しな 4 2022/07/19 17:19
- 法事・お盆 お盆の義実家へのお供え物と手土産について教えてください。 今年初めに入籍し義実家へ初めて墓参りに行き 12 2023/08/14 10:25
- 子供 ひとりっ子でいいのに…モヤモヤ 5 2022/07/13 10:27
- その他(家族・家庭) 母親から旅行中に弟夫婦に「お土産買ってきてあげて」とLINEがきました。せっかくの楽しい旅行中に気分 28 2022/10/06 04:31
- 婚活 現在28歳の娘が、います! 凄く仲の良い親子ですが、最近私がまだ相手いないの? もう30歳も目の前だ 1 2022/05/06 20:53
- その他(家族・家庭) 親が毒親だと気づいたので、疎遠にしてましたが、音信不通にしていたことに対して文句を言ってきました。 8 2023/02/22 11:37
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供を産みたくないけど相手が子供を欲しがっています 8 2022/10/09 10:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニートの親は、なぜ子をそのま...
-
親が子供にGPSを付けるとしたら...
-
高齢出産の人って頭おかしい人...
-
娘夫婦の食事代
-
何故引き篭もりニートを放って...
-
なぜ、親がこどもに「あんた」...
-
海外旅行を親の反対でキャンセ...
-
小学校学年活動(5年生)を企...
-
親とLIVE行くって嫌じゃないで...
-
娘が通う保育園で顔に残る傷を...
-
親が買ったマンションを子供に...
-
『育ててやった』について。
-
高校生の娘が休みの日に出かけ...
-
親が変な親だと子供もどこか異...
-
17歳の息子がグレました。 今か...
-
部活をやりたかった
-
家族なら、勝手に人の物に触っ...
-
学校へ行くフリをしてサボった...
-
今になってわかった親のありがたさ
-
親ってそんなに偉いですか? 娘...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学校学年活動(5年生)を企...
-
親が子供にGPSを付けるとしたら...
-
部活をやりたかった
-
なぜ、親がこどもに「あんた」...
-
ニートの親は、なぜ子をそのま...
-
娘夫婦の食事代
-
子供が1人暮らしを始める時は、...
-
何故引き篭もりニートを放って...
-
娘が通う保育園で顔に残る傷を...
-
親が変な親だと子供もどこか異...
-
一人息子が就職で遠くに行った...
-
学校へ行くフリをしてサボった...
-
同級生の家に遊びに行ったらお...
-
高齢出産の人って頭おかしい人...
-
26歳の娘の反抗期
-
高校生の娘が休みの日に出かけ...
-
親が中卒高卒ってめちゃくちゃ...
-
生みの親と育ての親が違う場合...
-
家族なら、勝手に人の物に触っ...
-
親の教育が悪かった?どう考え...
おすすめ情報