dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おさがりの iPhone6sをもらったので格安SIMをどこにするか迷ってます。
60代の母が使うので出来れば店舗があると安心だと思ったので少し調べたら、近くにあるのがマイネオ、トーンモバイル、楽天モバイル、ワイモバイル、UQでした。
二台持ちにするので電話はしない事と、LINEくらいしかしないのでギガ数は小さくていいのですが、参考程度におススメをおしえてもらえると助かります。

A 回答 (2件)

ウチの母にも2台持ちさせようと思いましたが、


そんなに出掛けないのにLINEだけの為に持たせるのも何だか・・・ ガラケーで十分
LINEは家に居いる時にゆっくりやれば宜しいかなと。

で、#1さんご指摘の通り、
販売先キャリアの仕様がありますので、SIMカードを合わせる必要があります。
何処で購入したiPhoneなのか?
まあ、mineoの店舗が近所なら、mineoに持ち込んで相談してみるのも良いでしょう。
最低でも(mineoのAかDプランなら)au(KDDI)かdocomoのiPhone6sなら使えますし、
SIMロック解除品(SIMフリー)なら、何処でもOKです。

LINEだけなら、音声契約(電話の契約)は不要で、
一番安い「データ契約」(通信だけできる契約)で良いです。
月額:1,000円未満でしょう。


何処のキャリアか?は、iPhoneの端末情報で表示されます。
「おさがりの iPhone6sをもらったの」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

とても詳しく教えていただけて、ありがとうございます!
一度店舗に持って行ってみます!

お礼日時:2018/05/05 13:32

SIMロック解除 済みのiPhone6sでなければ



MVNOの選択肢が限られるので

以下の点を確認してください


Q1.どのキャリア販売モデルであるか?
(docomo/au/SoftBank/Appleストア販売モデル)


Q2.docomo,au,SoftBank 何れかの販売モデルである場合
「SIMロック解除」は済ませてあるか?


上記、2点の回答如何によっては

docomo系MVNO
{楽天モバイル,TONEモバイル}

au系MVNO
{mineo,UQモバイル}

非MVNO(SoftBank系 企業)
{Y!mobile}


これら各グループの中からしか

選択できなくなるので注意が必要です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ええぇーー!そうなんですね!!知らなかったのでとても助かりました!
ありがとうございます!

お礼日時:2018/05/05 07:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!