dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

セブンで仮点検をしたのですが、よく分からず途中まではできたのですが、合計金額を書いてドロワーも書くのですが、最後にこの二つを引けばいいのですか?分かる方教えて下さい!

A 回答 (3件)

>それは引けばいいのですか?


> 引いて9万の誤差が出ました。

その誤差はありえないです。
レジの釣銭金を引くとか言われませんでしたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言われなかったと思います。
釣り銭金はなんですか?
何度もすみません

お礼日時:2018/05/10 01:17

何度も聞きますけど、仮点検ですよね?



本点検はセブン本部のマニュアルをコピーした現金在高表を使うお店が多いと思いますが、仮点検には決まったフォームはないはずですので、本来の意味で言えば仮点検については店それぞれでやり方が全く違うのです。
まあ、それはそれとして

>+-の部分は何を書けばいいのでしか?
合計金額というのはドロワーの中に実際にあるお金を数えて合計した金額だと思います。
一方、点検レシートに「ドロワー内現金在高」というような項目があったと思います。(ちょっと記憶が曖昧なのですが)
これは取引の計算上あるべき金額ですので、実際の在高からドロワー内在高を差し引いたときに、レジ誤差を求めることができます。
これが+になれば現金が過剰で、-なら不足ということになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは引けばいいのですか?
引いて9万の誤差が出ました。

お礼日時:2018/05/09 08:54

>合計金額を書いてドロワーも書くのですが、最後にこの二つを引けばいいのですか?



仮点検でしょ?
やり方にもよるけど、別に引くものはないと思うけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

+-の部分は何を書けばいいのでしか?

お礼日時:2018/05/09 07:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています