
A 回答 (20件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.20
- 回答日時:
安いAndroid内臓スマホは重いけど、iPhoneと同じ値段のAndroid搭載スマホはiPhoneより使いやすい!
まぁ私もiPhoneとAndroid使ってますが…
iPhoneは操作しやすいと思いますがアプリが少ないですね…
No.16
- 回答日時:
みんな使ってるから、、、
私もiPhoneにしとこ、、、
そんな程度でしょうね。
ほとんどの人達は。
Android機としっかり比較検討する人などほぼいないでしょうね。
コスパだけで考えても私はAndroidですね。

No.14
- 回答日時:
>日本のIT技術者の平均年収400万円台、アメリカは1200万円台。
私が IT 企業に勤めていた19年前(20世紀の終わり)で、営業販売系平社員の実給で年収550万円。管理職を除く開発系で平均750-800万円前後だったと思いますけどね?そんなに下がっているのですか?
iPhone3GS 時代から使ってますけど、Apple製品に限って言えば操作に違和感が少なく、設計思想がハッキリしている点は群を抜いていると思います。
仕事で(au) URBANO 2機種を持たされたことがあります。
Android スマホには少し違和感を感じました。OS レベルでなんか整理されてない感じと、開発途上なのか Apple 追従の節操のなさが気になりましたけど。文句をいうほど使えないということもなかったように思います。でも、自分からわざわざ買いたいとは思いません。顔がない、花がない感じがしますので、要は仕事用なのかなと...
No.13
- 回答日時:
sd820のAndroid端末からiPhone8 Plusに変えた感想。
iPhoneはAndroidの端末と違って不具合が少ない(突然の再起動など)
OSアップデートがこまめにされる。
バッテリー持ちが良く劣化速度も遅い。
端末が熱くなって動作が不安定にならない。
最適化されていないアプリがほぼ無い。
特にゲームはiPhoneが軽くて安定している。
No.11
- 回答日時:
#3です。
>>日本ではiPhoneユーザーが半数近くも居ますので、そういう操作性の共有面で、初心者でも利便性が良いからでしょうね。
>ちょっと確認したいのですが、iPhoneユーザーはパソコンと操作性の共有をしたくてiPhoneを選んでいる、というのでしょうか?
パソコンの操作性を共有しているユーザーってそんなにいるんですかね?
A,
パソコンの話を出してごめんね。
そっちじゃなくて、友人同士での操作/共有って事
(操作を教え合ったり、同じアプリを使ったり)
>>Appleは、商品に力を入れている感じですから、Android版のiPhoneが出れば良いのですw
>ちょっとこれは意味不明です・・・。
A,
冗談ですよw
Appleのスマホは、iPhoneしか出さないのだから、他のボロスマホよりも、しっかり作られている。最高ではないが、ハズレは無い。それが日本人には良いって事にもなる。
(Androidのハズレを引いて激怒している人が多いからね)
で、そのハズレ無しのiPhoneのボディに、iOsではなく、Androidを入れたら面白いだろうね!って、大谷選手のような漫画のような二刀流の話ですよ・・・
(自分は2台持ちだから、良いとこ取りの合体って事)
まあ、批判ぽくなると、iPhoneファンから袋叩きされますよw
普通、「君の車、陳腐で古臭いね!」とか、面と向かって言わないでしょ・・・
再度ありがとうございます。
そういう意味だったのですね。
iPhoneファンはちょっと近寄りがたい信仰心のようなものがあるので
あまり触れないほうがよいかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
起動すると、RunDLL・・・指定されたモジュールが見つかりません。のメッセージが・・・
Windows Vista・XP
-
USBを外す時は、必ず「ハードウエアの安全な取り外し」をしないといけないですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
電子ピアノで録音したものをPCでならすことはできますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
ショートカットファイルが開けなくなった
Windows Vista・XP
-
6
停電後iMacの電源が入らない。
Mac OS
-
7
PCがスリープ状態から勝手に立ち上がる。
Windows 7
-
8
マザーボード用ドライバ
UNIX・Linux
-
9
以前ダウンロードした曲が、別のPCのXアプリに転送できません。
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
10
光学ドライブなしのPCでのwindows7の再インストール
ノートパソコン
-
11
★PCの買い替えについての質問です。
CPU・メモリ・マザーボード
-
12
lifebook windows10にしてから動かないキーがある
中古パソコン
-
13
PC掃除後モニタシグナルが検出されない
中古パソコン
-
14
PCにほこりが溜まると動作が重くなる?
デスクトップパソコン
-
15
BIOS:USB HDDによる起動
ノートパソコン
-
16
スマートビジョンで、外付け光学ドライヴが使用出来ません
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
FMVのデスクトップPCが立ち上がらない。
デスクトップパソコン
-
18
[フルHDのノートPC] スケーリングによって生じる一部のソフトウェアの文字のぼやけ・にじみについて
モニター・ディスプレイ
-
19
ASUS P5B-Vマザーボードが起動しない
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
HDMI出力が出来なくなりました。
ビデオカード・サウンドカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カカオトークのことで質問です...
-
スマホのSIMカードを抜いたら、...
-
iPhoneを初期化したら同期して...
-
電源の切れたiPhoneを探してい...
-
xperia arcの通信サービスなし...
-
iPhoneの探すアプリについて iP...
-
iPhone が使いづらいです iPhon...
-
メールアイコンが消えた出し方...
-
SHEINで充電器と充電コード買い...
-
androidの電池マークについて
-
オススメの望遠カメラを教えて...
-
楽天ハンド5gに機種変したので...
-
Androidスマホを充電さしても一...
-
Android完全放電後充電できない!
-
モバイルバッテリーで100%充電...
-
andoridで、端末に保存されたht...
-
ドンキで買った、 500円の、や...
-
スマホについて 充電の差し込み口...
-
スマホの通信量が急に増えました
-
Wi-Fiを使わないアプリはありま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneを初期化したら同期して...
-
カカオトークのことで質問です...
-
スマホのSIMカードを抜いたら、...
-
iPhoneを探すで複数のデバイス...
-
iphoneを起動すると「メッセー...
-
スマホの右下の最初に戻る矢印...
-
iPhone が使いづらいです iPhon...
-
Apple IDやLINEについて。 iPho...
-
iPhoneのIMEIについて
-
iPhoneってそんなにいいですかね?
-
iPhone7、au を使っています。 ...
-
Clipboxのデータ移行について
-
iphoneがログっている端末の位...
-
iPhone紛失
-
iphone7を紛失しました(盗難です)
-
apple idのアカウントがロック...
-
iPhoneのクイックスタートでデ...
-
iPhoneで原神するには最低どの...
-
ipad Google Playについてです
-
フリマでiPhoneを売却したので...
おすすめ情報