dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

直接じゃないけど自分の悪口を言われたらどういう対応とりますか?言い返しますか?無視してますか?

A 回答 (6件)

「言われてけっこう。

いや、一歩進んで言ってもらおう!」
 あっはっはっは…
「直接じゃないけど自分の悪口を言われたらど」の回答画像6
    • good
    • 4

基本的には無視します。


妬んで悪口を言う人は、その人自身が劣等感や不満を抱えている事の現れですから、勝手に言ってろと思います、それでその人の劣等感が解消するわけでもないし、私の人生が幸せであることには変わりはないのだから。
ただ、リアルでデタラメな悪口で濡れ衣を着せられたり、ネット上で名指しでデタラメな誹謗中傷を投稿された時は、それなりにアクションを取りました。周囲のまともな人であれば、わかってくれたり、助けてくれました。最終的には真実は勝つのですから。
そしてその後は完全無視しています。その人は私の人生には存在しないものとします。
    • good
    • 1

物心ついた時から、悪口を言われていますけど・・・・・・。


そういうのを、だんだん、「忘れてしまう」のですよねぇ・・・・・。

 どこかで、褒められる(祭り上げられる)側になり、傲慢不遜に陥る、というか。

悪口を言われたくらいで、どうかなってしまうようなメンタリティーでは、いけないのです。

「今に見ていろ!」と、自分の人生を構築していくことが大事なのです。(創造的人生)
    • good
    • 8

無視します。



私もそういう経験はありますが、無視をしました。でも、挨拶はきちんとしましたよ。その時は、とても悔しくて辛かったですが…
悪口をいうのは良くないと思いますが、やはり言われる側にも何かしら原因があると考えました。
私の場合です(*^-^*)
    • good
    • 6

直接じゃなければ自分の勘違いかもしれませんから、無視します。



ただ、相手の悪口がある程度納得できることなら自分を律します。勿論、言いがかりとかなら気にしなくて良いかと。
    • good
    • 6

私の悪口は、直接私に言ってもらえませんか。


聞く耳は持っています。
と、返します。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!