dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「回収先」自分の住所が書いてありました
様への措置がくだされる前に


期限内にご対応頂けない場合は個人情報が譲渡され、直接回収となります。

▼本日対応はこちら
●●URLがありました

▼債務承認日時▼
【】


様へ仮執行宣言がされております。

様の返答をお待ちしておりましたが、返答が無いということは対応責任を放棄し逃げようと考えられているものと判断されてしまっても仕方のないものとなります。

様にも言い分があると思いますがご連絡無く無視されている状況では返答なく確定となってしまいます。


何か事情があるということでしたら下記より現在状況をご確認の上、担当者までご連絡ください

何回か請求メールが来ていて無視していたら、このようなメールが来てしまったのですが、これは無視して大丈夫でしょうか?

A 回答 (2件)

私のところにも同じ内容の文面でメールが来ました。

心配になって警察の相談窓口に詐欺かも知れないと相談したところ、返信などはせずに無視しておいてくださいとの事でした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
ほんとうですか?!安心しました。ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/13 21:11

> 「回収先」自分の住所が書いてありました


→ あなたの氏名も書かれているのですよね?
本来なら、「郵便」で送られてくるものですが、念のために、そのメールを印刷して、「警察」に持って行ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
わかりました、そうしてみます。

お礼日時:2018/05/13 18:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!