dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

軽自動車が170kmを走ったらガソリン代はいくらかかりますか?

A 回答 (7件)

軽自動車であっても全て燃費が一律ではないためその軽自動車が1リッター10キロで走るとして、ガソリン代がリッター150円だとしたら2

550円
    • good
    • 4

車により燃費が異なる


同じ車でも、街の中か、高速道路か市街地かにより燃費も異なる
あと、乗っている人数とかの重さにより燃費が変わる
ガソリン価格って、店により変わる

軽トラとかで荷物を載せていたら、10Km/lを切ることもある

三菱のi-MiEVは、エンジンを積んでいないためガソリンを使わないから、ガソリン代は、0円となる。

5月9日現在のガソリン平均価格は146円。
うちにある軽カタログ値の燃費がいい車なら、街の中なら、約1504円
うちにある軽で、高速道路なら、約832円

市街地や街の中を運転する場合なら、約1110円の計算となる
    • good
    • 0

リッター、17kmとして、1350円。

    • good
    • 0

ガソリン1Lで15Km走れる車だと1700円くらい。

    • good
    • 0

引っ越しかなんかで軽トラに満載だったらガソリン1リッターで10kmということもあり得ます。


ミラなんかの軽い車に荷物無しで一人乗り、という条件でバイパスなんかの信号のない整備された道ばかり、というならリッター20kmオーバーは普通、となります。

ガソリンの使用量は7~17リットルぐらいの間と推測できます。
現在だとリッター140~150円ぐらいでしたっけ?なので1000円~2500円ぐらいかな?
    • good
    • 0

愛車(軽)だと、800~1200円位

    • good
    • 0

その軽自動車の燃費(ガソリンのLt/km)とガソリン価格(円/Lt)が解れば、


小学生向けの問題です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!