No.5ベストアンサー
- 回答日時:
イカサマというよりただの冗談ですね。
いろいろおふざけ動画がありますな。いささか古典的なところでは「反重力靴を作ってみた」的な動画とか。面白いことに大抵のものに磁石やコイルが出て来る。磁石やコイルはよくわからんという人が多いから、使っとけばもっともらしく見える、ってことなんでしょうね。> ひとりでにまわりだすのでなく指でプロペラを弾いて回し始めれば (No.4さん)
に激しく同意。というのは…
精密にバランスが取れているものなら、マジでコイルで動かせます。どうやるかというと:
屋内の壁の中に配線されている電灯線などから漏れる交流磁場をコイルで拾って交流電流を誘導し、これを電源にするんです。もちろんごくわずかな力しか出せません。だから動き始めは(静摩擦に勝つために)手動で助けてやらねばならない。
ところがご質問の動画では、回る部分の作りが雑で「精密にバランスが取れている」ようには思われない。モーターは市販のDCモーターっぽくて、だとすると微弱な電力じゃ動かない。やたら勢い良く回るし、回り始めるときの加速がすんごく大きいので、大きな出力が出ていることが分かる。これは電灯線の漏れ磁場方式では到底無理です。なので:
(1) 電灯線の代わりに、テーブルの下に隠してあるでっかい1次コイルから交流磁場を供給しているか、
(2) 台座あたりに電池が入ってるだけのアホらしいおもちゃか、
(3) いや、上から掃除機とかで吸って回してるのを撮影してるんじゃ?
電灯線方式を含めて、いずれも、過去に「永久機関を発明したぞい」という詐欺に実際に使われたトリックではあります。
具体例を示していただいてありがとうございます。その後いろいろWebpageをめぐりましてネタバレのページもあることがわかりました。
例 https://www.youtube.com/watch?v=gCCisx4uKvI
これ以外にもIHレンジを床に隠すなど、電磁誘導で、コイルに発電するという同種の原理を利用していることがわかりました。
永久機関ば物理の常識をひっくり返す発明なので、マジックであることは当たり前ですね。あらためて思い直しました。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
土台の磁界とモーターから生じた電界とのダイナモ効果かと思ったが、最初にひとりでにまわりだすところから、これは違うと分かった。
回り始める勢いは明らかに電池のものである。
この状況で電池が仕込めるのは土台の中しかない。
よく見ると土台は内円と外円が接着されてできている。
となると内円と外円が、正極と負極に分かれるように作られていると考えるのが妥当である。
(後から塗料を塗ればカモフラージュは十分にできる)
コイル状の導線がどういう回路を作るのかは、画像の情報が不十分なため分からなかった。
土台に固定している接着剤の材質が何かも分からないし細い方のコイルの接続先も分からない。
実際に被膜がどこまで向けているのかも画像からは判定できない。
確実なのは、前半で延々とコイルを巻く作業を見せているのは、明らかに目くらましだということである。
この動画でコイルが出る幕はない。
ポテンシャルエネルギーが蓄えられるにしても、磁場は磁場のポテンシャルエネルギーしか蓄えない。
磁場エネルギーを貯め込んでも、この画像のようにそれがモーターを回しはじめることはあり得ない。
それは電流の役割である
いったんモーターが回りはじめれば電界が発生しモーター内部の磁界も変動するのでダイナモ効果もわずかに期待できる。
(ただしその力は微弱である)
というわけで、この動画はフェイクであると断言する。
ひとりでにまわりだすのでなく指でプロペラを弾いて回し始めればもっと多くの人が引っ掛かった。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア さて、社会人になってから13年目。 今まで、機械設計、機械製品の品質管理、部門の経営企画をやってきま 4 2023/07/17 08:59
- その他(悩み相談・人生相談) 自分が泣いた理由が分からない。 私はYouTubeである特定のメンタルの病気の分析を詳しくしている動 5 2022/05/07 00:56
- フリーソフト Miomio.guruの動画がダウンロード出来ません。 2 2023/03/17 10:21
- 宇宙科学・天文学・天気 AIが答えた方程式 1 2023/02/20 00:12
- 統計学 学業成績に関する重回帰分析の見方について 4 2022/06/06 17:19
- 数学 解析幾何学はデカルトが代数学と幾何学を融合して出来たと知ったのですが、それなら名前は代数幾何学ではな 3 2023/07/09 08:25
- YouTube Youtubeで動画配信している人は、動画をどのようにしてYoutubeにのせているの? 3 2022/08/17 08:51
- その他(プログラミング・Web制作) チャットGPTをアレクサスキルを作りアレクサから呼び出すやり方を動画でみたんですがうまくいきません! 7 2023/05/26 23:30
- ロック・パンク・メタル ディープパープルの1973年の武道館ライブの暴動 1 2023/06/21 15:11
- その他(悩み相談・人生相談) 引き寄せの法則について教えてください。 1 2023/08/02 16:02
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校物理、回転する扇形コイル...
-
コイルに交流を繋いでもショー...
-
可動コイル形電流計に交流電流...
-
写真についてですが、 コイルの...
-
中2理科、電流の問題です。 解...
-
スイッチング電源のコイルの振...
-
モータコイルの焼損の原因は?
-
[一次コイルと二次コイルの周...
-
電磁誘導(正方形の1巻きコイル)
-
画像の交流電流について質問し...
-
電磁気学の鎖交磁束、内部イン...
-
そく線流輪
-
電磁気学の鎖交磁束、内部イン...
-
電磁誘導とオシロスコープの波形
-
インパルス試験内容について
-
LC並列回路のコイル部分の消費電力
-
透磁率μの磁性体で内部を満たし...
-
コイルの誘導起電力についてで...
-
物理の質問なのですが、写真の...
-
コイルと磁石での発電の電圧の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電磁誘導のコイルの巻き方で、...
-
[一次コイルと二次コイルの周...
-
コイルに交流を繋いでもショー...
-
モータコイルの焼損の原因は?
-
コイルの抵抗成分
-
コイルと磁石での発電の電圧の...
-
LCRのLって何の略ですか?
-
電磁学の問題《磁気:ソレノイ...
-
線径とインダクタンスの関係
-
高校物理、回転する扇形コイル...
-
中2理科、電流の問題です。 解...
-
電磁誘導(正方形の1巻きコイル)
-
直流電圧計のマイナス目盛
-
動作はするがテスターではコイ...
-
コイルの誘導起電力についてで...
-
電磁誘導の問題を教えてください!
-
一辺がLの正方形のコイルです。...
-
相互インダクタンスについての...
-
インパルス試験内容について
-
コイルの過渡現象についてなの...
おすすめ情報
born1960さん 早速のご回答有難う御座います。自分なりの解析では黒い円盤はもちろんスピーカーのフェライト磁石で磁気を発しているのはわかりますが、発電をするためにはコイルを通過する磁気に動き(変動)がなければ電気は発生しないはずなのです(フレミングの法則)。
ところが、動画を見ている限りでは磁石とコイルは固定されておりコイルを通過している磁気は一定で変化(動き)している様子はありません。それで不思議に思い質問させていただいたわけです。
実際に同じものを作って実験すれば分かるはずですが、ぱっと見ておわかりの方があればこれ幸いと思いお聞きしました。