電子書籍の厳選無料作品が豊富!

義祖父が病気で入院し、もって今月末もしくは年内と言われました。私たちは大変遠方に住んでおり、今週末にお見舞いに行く予定です。

義祖父は夏に病気で倒れ、危篤ということでその時は連絡をもらってすぐ飛行機で行きました。その時、急な連絡(夜中の連絡で翌日の早朝飛行機で出発)でバタバタしており、お見舞い金のことなど頭にありませんでした。
そして一旦持ち直し、私たちも安心していましたが、もういつまで持つかわからない。と言われ最後に顔を見にいくことになりました。

そこで、今回の場合、お見舞い金を持っていくべきなのかどうか教えてください。

1)孫夫婦という立場でお見舞い金(御伺い?)を持って行っていいのか。また持って行くとするといくらくらいが適当か

2)その場合、新札でないほうがいいのか

3)持って行く場合、「お伺い」とするのか

4)今月中もつかどうかと言われている状態なのに、今更お見舞い金を持って行ってもいいのか

5)お金ではなく、商品券などの方がいいのか

今回お見舞いに行くときは、花も持って行く予定です。主人をかわいがって下さったおじいちゃんに、少しでも足しにしてもらいたく、お見舞い金を持って行きたいと思ったのですが、何もわからなくここで質問させていただきました。
どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

 義祖父さまと一緒に住んでいた方が義父母さまなど、近しい関係なら、堅苦しくお見舞いを持っていかなくてもいいかもしれませんが、1組の夫婦としてお見舞いに行かれるのなら、「お見舞」の現金と、病室を明るくするような花束を持っていかれるのがよいでしょう。


 お花が用意できないようでしたら、なにか食べれる状態なら、プリンなどをお持ちするのもよいですが、付き添っていらっしゃる方に食べていただけるような物をお持ちになってもいいと思います。
 花束は、ちゃんと、「お見舞い用」と言って作ったてもらってくださいね。縁起のよくない花や香りのきつすぎる花がありますから。切花のアレンジぐらいなら花瓶を用意する必要がありませんので、いいのですが、間違っても植木鉢に植わっているものは持っていかないように。「根がつく(寝付く)」と嫌われます。
 11月から紙幣が切り替わるので、銀行でも現行紙幣の新札は手に入りにくいです。使用跡のあるお札でも構わないと思います。

 半月、1ヶ月と言われていても、持ち直してお元気になられる方もたくさんいらっしゃいます。小さい頃からかわいがっていた孫がかわいいお嫁さんと一緒にお見舞いに来てくれることが、お義祖父さまにとってなによりのお見舞いになると思います。
 お大事に

NO1さんがお書きになっている「香典」の意味は、
亡くなられた後、「ご霊前(香典)」を出すときに、亡くなられた後からでも「お見舞」を渡すこともある、ので、
「お見舞」を持っていくのに、今更って思わなくてもいい、
ということだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございました。
私も本当に持ち直して欲しいと思っています。
まだ2-3回しかお会いしていないので・・・。
もっともっと話したいことが沢山あります。

お花についてもありがとうございます。気をつけて選んでもっていきます!

お礼日時:2004/10/21 17:11

1)孫夫婦という立場でお見舞い金(御伺い?)を・・・



冠婚葬祭は、独立した夫婦が一つの単位ですから、見舞金を持っていくべきとする考えもあります。
しかし、ご主人の実のお祖父様なら、そこまで堅苦しくするのも他人行儀のような気がします。すでに 1回見舞われていることでもあり、みやげの一つもぶら下げて顔を見に行くだけでよいのではないでしょうか。

2)その場合、新札でないほうがいいのか・・・

新札が欲しい場合でも、地方住まいだと入手できない場合もあります。そのようなことにこだわらないでよいと思います。

3)持って行く場合、「お伺い」とするのか・・・

これはあまり聞いたことがありません。「御見舞」でよいと思います。

4)今月中もつかどうかと言われている状態なのに・・・

ちょっと時機を逸した気がします。
私の地方ではこのような場合、「香典」のほかに、「見舞」と書いていくらか別に包みます。

5)お金ではなく、商品券など・・・

持っていくなら現金でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
やはり、孫夫婦がお見舞い金というのは堅苦しいですか・・・。年金生活なのに、お金がすごくかかっているのがわかるので、何かの足しにしていただければと思ったのですが、それで他人行儀になるのでしたら、しない方がいいのかもしれないですね。時期を逃してしまったことも悔やまれます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/21 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!