
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>再起動してもなおりません。
ありゃ。
適切でない設定を無理やり表示させてそれを確定させてしまいましたか。
正しく設定できなかったら、しばらく(15秒ほど)放置すれば元に戻るんですけどねえ。
OSは、Windows 7ですか?Windows 8/8.1ですか?それともWindows10ですか?
いずれにしてもセーフモードを起動する手順で、
「セーフモード」
を選択するのではなく、
「低解像度ビデオを有効にする」
を選択して起動するようにしましょう。
これで誤った設定を無視してセーフモードで起動したときと同じ「低解像度」に設定をリセットした状態で起動します。
セーフモードではグラフィックドライバーを読み込まないため、画面解像度の設定を変更しても通常起動の設定に変更した設定は反映されません。
・・・
セーフモードで起動させる方法が分からないのであれば、インターネット上を検索してみましょう。
嫌と言うほど該当するサイトが見つかると思います。
・・・余談・・・
この「低解像度ビデオを有効にする」の使い道を知らない人って凄く多いんですよ。
ですので、知らなかったり気づかなかったりするのは、ある意味で当たり前です。
知っている人のほうが遥かに少なく、そういう意味では知っている人は普通ではありません。
ちょっとおかしい。
…アブノーマルな世界へようこそ♪…
No.2
- 回答日時:
ディスプレイ、グラフィックボードが
そのリフレッシュレートに対応してないとか。
普通は、対応していないのは表示されないハズなんだが。
セーフモードで起動して、直してみ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン TV LC-32W25-B と、ミニPC LarkBox Pro を、 HDMIでつないでTV出力で 1 2022/04/17 17:44
- モニター・ディスプレイ PCのマルチディスプレイで複製はできますが拡張ができません 1 2023/08/09 01:29
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
- ビデオカード・サウンドカード OBSの録画について より高画質にする方法はありますでしょうか 2 2022/03/28 13:02
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
- モニター・ディスプレイ モニターが切り替わる時とそうでない時がある 1 2023/03/15 23:48
- Windows 7 Windows画面表示について 3 2023/04/23 11:50
- モニター・ディスプレイ デスクトップpcを利用しています。 メインモニターとサブモニターがありメインモニターはスピーカー内蔵 2 2023/08/16 11:23
- モニター・ディスプレイ NVIDIA Geforce GT 710の解像度設定について教えて下さい 3 2022/06/19 13:00
- Google Drive Google Photo 5 2022/03/23 09:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デュアルディスプレイ 起動画...
-
[M/B] BIOS設定変更 "UEFI起動...
-
マークの疑問
-
Outlookが起動できなくなってし...
-
クローン後のSSDが起動しません。
-
pixel 7a 無限ループ解消について
-
KNOPPIX で X Window を閉じるには
-
解像度を元に戻したい
-
スキャンディスクやデフラグの...
-
ターゲットモードで古いMac...
-
Macbook Proを使っているのです...
-
Imac2012 OSは最新 再起動した...
-
ノートブックの画面がバーコー...
-
Androidを使っています!!たま...
-
Adobe Lightroom 6が起動できな...
-
ファイル 編集 表示 お気に...
-
ExPingが動作しません
-
MS-DOSって。
-
ハードディスク使用時でもラン...
-
MAC 起動すると画面アイコンが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlookが起動できなくなってし...
-
デュアルディスプレイ 起動画...
-
リフレッシュレートを誤って166...
-
クローン後のSSDが起動しません。
-
NumLKキーを常時オフにしたい
-
ExPingが動作しません
-
PC起動中にコンセントが抜けた
-
ハードディスクが常に回っています
-
通常起動/セーフモードのWord...
-
Linux Mint でアプリ起動時のWi...
-
今日Macbookを買ったんですが、...
-
セーフモードでプリンターの使用
-
WindowsXPの起動音・終了音の楽譜
-
メディアプレーヤーが勝手に立...
-
一部のアイコンの左下に黒い四...
-
セーフモードを起動する時間が...
-
microsoft edgeが...
-
PCの解像度設定で画面のリフ...
-
Adobe Lightroom 6が起動できな...
-
Windows10でDVD,CD.USBから起動...
おすすめ情報