dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

姉が強制的に蛇口やらシャワーのヘッドやらを付け替えようとしてて。
「アムウェイの製品で絶対いいものだから」「あなたたちに相談しても反対されるから使って観て感じて欲しい」と言って話聞きません。
これから父も帰ってきて言い争いまたは殴り合いになりそうな雰囲気が…
私自身も反対です。でも何したらいいか分かりません。
第三者?をいれるべきですか?

質問者からの補足コメント

  • "世帯主の"拒否"を伝える" → それはアムウェイを知らないから。使ってみてほしい(ループ)

    "だったら一人暮らししてから付けてください" → 金が無いから無理、2年後に出て行く。出て行くまで付ける。

    "押し売りですね"→あなたたちに押し付けてるつもりはない。勧めてるだけ。


    全くもって話が通じません。興味がない、と伝えても、話を聞けの一点張り。
    会話での説得は一切不可能です…
    難しい。

      補足日時:2018/05/26 10:24

A 回答 (17件中11~17件)

独立させなさい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度独立、3年で失敗したので実家が一生面倒見なければいけないのかなって思います。
返答ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/26 10:36

実家はおそらくお父様の所有ですね?


なので親子とはいえ、お父様の許可無く交換するのは非常識、どうしてもつけたければ自分で自分の住居を用意し、自分の責任でやらせることです。押し売りは迷惑だとはっきりいうべきです。
またアムウェイの功罪、評判をプリントアウトしてどっさりプレゼントすることをお勧めします。ネットにいくらでも転がってますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常識でも何でもいいそうです。_| ̄|○
アムウェイ事業ではネット情報は全て嘘、アムウェイ内に真実がある。と教えているようで。
良い製品だと判断しましたが、使いたいとは思いません。
使う人もいれば使わない人もいる。それを分かってもらいたい一心です。
返答ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/26 10:52

アムウェイ、、、。



のめり込む前に
やめてほしいですね。

気に障らないように
全く良いと感じなかった。
だから元に戻す。と言うてみては?
    • good
    • 2

「そんなに良い物なら、一人でアパート借りて好きに活用したら?相談しても反対されるからって、わざわざ波風立てずとも好き放題でしょうに。

あ。あくまで賃貸だから退去の際には元に復旧して出て行かねばならないから、交換に外した物は大事にとっておいた方がいいよ。」と親切に思いやりを持ってアドバイスしてあげましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にそうなんです。一人暮らしすれば心ゆくまで好き放題できるのに…
アムウェイに全てつぎ込み、生活費さえ払えない状態、実家暮らしでなければ生活できない状態で。
2年後に出て行く、とは言ってましたが、内心"2年もいるの?"と思っちゃいました。
返答ありがとうございます。

お礼日時:2018/05/26 10:33

あらあら おねい様はネズミ講にハマってしまったのですね 学生が終わったら誰しもアムウェイに誘われます でもあの凄い人達の集団を見たら引くのが殆どですが お姉様は尊敬してしまったのですね


アムウェイの物は確かに良いものですが 高くて続きません
下が沢山売ったら 上が潤うというシステムのおかしさに早く気づいてくれればいいのですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下の頑張り次第では"逆転"もあるそうです。
一か八かの勝負に出るより、普通に働き普通に稼いだ方がいいのになぁ。
夢を見るのは個人の自由です。ただし自分の生活を成り立たせた上で夢を追ってほしいものです。
返答ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/26 10:57

どこかの宗教と同じで信心すれば効果が分かる



いわば洗脳されてるんだよね

どんどんアムウェイの商品が増えそうな感じだね~

お父さんはやはり怖い人?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何を信じるか個人の自由ですが…周囲に迷惑を掛けるからこそ洗脳と言われてしまうんですね。

父は全く怖くないです(笑)
頭が固く、冗談も通じなくてたまにカチンとなりますが"そういう人"だと理解すれば家族として友好的にやっていけます。
返答ありがとうございました

お礼日時:2018/05/26 11:07

夫婦喧嘩、犬も食わないという。


親子喧嘩、猫も食わないだろうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!