dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お薬手帳って医師や薬剤師に「最近は何の薬を飲んでるか」やインフルエンザや肺炎ワクチンをしてるか等の情報を伝えるものですよね?
通院してて薬の情報が多く予防接種やワクチンの情報が埋もれ伝わりにくく救急搬送されたときは伝わりません。
どうしたら良いでしょうか?

A 回答 (4件)

心配しなくても大丈夫です・・



現在 パソコンの端末を送れるシステムが導入されて来てる段階にあり 現在 それの試作状態に ある・・と 言うことなので・・

今は医師会の許可が下りない為 数件の病院だけが それを実施しています・・が これからは 拡大し 全病院で パソコン端末から 見られる様に なるそうです・・(市役所 保険課で 聞きました・・)
    • good
    • 0

不安な人は、おくすり手帳に健康保険証を挟んで出がけのバックに入れていますよ

    • good
    • 0

とりあえずはお薬がわかれば大丈夫かと

    • good
    • 0

薬の情報と予防接種の項目は異なるので、すぐ分かるはずです。

ご安心下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!